ゲームの紹介「ATARI50」(Switch)
今月初めは8月6日のこと。
Amazonで何気に検索していたところ。
Switchの「ATARI50」が4999円になっていました。
まじか!?
ちょっと前まで7~8000円ほどだったのに!?
速攻で購入。
海外のお店なため、到着まで10日ほどかかると書かれていたのですが。
29日に到着したので20日以上かかってました…
やれやれ。
JAPANESE SALEが過ぎます。

パッケージの表裏。


パッケージを開いたところ。

Switchに刺して、選択と起動の画面。


開始時の画面。

ゲームの選択が出てこないのは珍しい。
「Y」ボタンでゲーム選択画面に移動します。
海外版ですが、普通に日本語で表示されてます。
「Y」ボタンを押して最初の画面。

ここでゲームを選択します。
「ATARI50」なので50タイトルかと思っていたら。
100ちょい入ってました。
ちなみに50周年だから、このタイトルでした。
有名な「Lunar Lander」とか。

超有名な「Pong」もあるよ!

早速やってみた。

これ二人専用だな。
一人でやっても悲しい。
オプション画面で色々設定できます。

謎の文字化けゲームもあり。

怖くて起動できない。
「ミサイルコマンド」もある!

早速やってみた。

・・・
始まらない?
全然やり方がわからん。
マニュアルもあるので見てみよう。

英語だ。
もうダメだ。
諦めが肝心。
他のゲームも見てみよう。
忍者!

忍者とゴルフと言う謎な組み合わせ。

躍動感があって良いですな。
おかしいな。
ゴルフをしてたハズなんだけどな。

ちなみにこれがメニューの一番最初に選択されているゲーム。

最新のゲームっぽい?
3Dで描かれた部屋の中をウロウロします。
操作性が悪いですけど。
他に、いくつかゲームをピックアップ。



時代を感じますな。
ーと言うか、ATARIはアーケードゲームは思い入れがありますが。
コンシューマは殆ど知らないから、特に懐かしくもなんともない。
気が触れたときにしか遊ぶ気がしない。
何で買ったんや?ーと言われそうですが、なんとなく欲しかったからとしか言いようがない。
さて。
「カダッシュ」がSwitchで出たのでお気に入りにいれとこうと。
今朝Switchを起動したんだけど。

え、ちょ、おま、え、ふざ…
ふざけんなよ!
このタイミングでDL版が発売されてSALEて。
罠か!罠だったんだな!?

Amazonで何気に検索していたところ。
Switchの「ATARI50」が4999円になっていました。
まじか!?
ちょっと前まで7~8000円ほどだったのに!?
速攻で購入。
海外のお店なため、到着まで10日ほどかかると書かれていたのですが。
29日に到着したので20日以上かかってました…
やれやれ。
JAPANESE SALEが過ぎます。

パッケージの表裏。


パッケージを開いたところ。

Switchに刺して、選択と起動の画面。


開始時の画面。

ゲームの選択が出てこないのは珍しい。
「Y」ボタンでゲーム選択画面に移動します。
海外版ですが、普通に日本語で表示されてます。
「Y」ボタンを押して最初の画面。

ここでゲームを選択します。
「ATARI50」なので50タイトルかと思っていたら。
100ちょい入ってました。
ちなみに50周年だから、このタイトルでした。
有名な「Lunar Lander」とか。

超有名な「Pong」もあるよ!

早速やってみた。

これ二人専用だな。
一人でやっても悲しい。
オプション画面で色々設定できます。

謎の文字化けゲームもあり。

怖くて起動できない。
「ミサイルコマンド」もある!

早速やってみた。

・・・
始まらない?
全然やり方がわからん。
マニュアルもあるので見てみよう。

英語だ。
もうダメだ。
諦めが肝心。
他のゲームも見てみよう。
忍者!

忍者とゴルフと言う謎な組み合わせ。

躍動感があって良いですな。
おかしいな。
ゴルフをしてたハズなんだけどな。

ちなみにこれがメニューの一番最初に選択されているゲーム。

最新のゲームっぽい?
3Dで描かれた部屋の中をウロウロします。
操作性が悪いですけど。
他に、いくつかゲームをピックアップ。



時代を感じますな。
ーと言うか、ATARIはアーケードゲームは思い入れがありますが。
コンシューマは殆ど知らないから、特に懐かしくもなんともない。
気が触れたときにしか遊ぶ気がしない。
何で買ったんや?ーと言われそうですが、なんとなく欲しかったからとしか言いようがない。
さて。
「カダッシュ」がSwitchで出たのでお気に入りにいれとこうと。
今朝Switchを起動したんだけど。

え、ちょ、おま、え、ふざ…
ふざけんなよ!
このタイミングでDL版が発売されてSALEて。
罠か!罠だったんだな!?

スポンサーサイト
テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム