「ファイティングスティック mini」を買いました!

Switchでシューティングをしてると色々不満が。
ゲームそのものにではなく、パッドに不満があります。
全然思った通りに動いてくれない!
やっぱ、ゲーマーはジョイスティックじゃないとね!
前からどうしようかと思っていた商品を思い切って買ってみました。
ファイティングスティック mini。
524_01.jpg
お値段は、Amazonで4364円でした。

箱の裏側。
524_02.jpg

本体と比較した画像がありますが、よくわかりません。
524_03.jpg

本体と箱を比較。
524_04.jpg
この比較は意味があるの?

開封するよーう。
524_05.jpg

こんな感じで出てきました。
524_07.jpg

そして実際に本体と比較です。
524_08.jpg
正直、もっと小さいと思っていた。

パッドでイラついていたシューティングをやってみる。
ソルクレスタ。
524_09.jpg
524_10.jpg
524_11.jpg
524_12.jpg
おお!
パッドだと2面くらいで終わってたのに。
ジョイスティックだと終わる気がしません。

本体が軽いので固定する必要があります。
まあ、足で押さえつけて遊んでましたけど。
変な体勢なので股関節付近が痛くなるため長時間のプレイは難しい。
ただ、シューティングが凄い快適になりました。
これは買って良かったなあ。
4年ほど未開封状態のHAYABUSAに、まだまだ出番は無さそうだ




スポンサーサイト



テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

コメント

Secret

No title

おひ☆さん、おはようございます。

>足で押さえつけて
中々苦しい。股関節を一度痛めると..
とはいえHORIの製品だし性能は問題なさそう。
>未開封状態のHAYABUSA
PLAYは快適でも、それ以外の重さや大きさは..
ビックライト・スモールライト発明されると
生活激変するのに..

Re: No title

>三島の苔丸 さん
こんばんは!
昔から足でコントローラーを押さえつけるのはやってまして。
ネオジオとか。
しっかりと固定できる方法があればいいんですけどねー。

HAYABUSAは場所を取るので使うことはなさそう。
何故買ったのか…
プロフィール

おひ☆

Author:おひ☆
趣味は自転車・ゲーム・料理など。
楽しく生きて行けたらいいな。
自転車はBASSOのMONZAに乗ってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR