あら川の桃を食す♪

桃の季節がやってまいりました。
元々、桃はそんなに好きじゃありませんでした。
5年ほど前までは。
5年か6年ほど前に和歌山までロングライドで出かけまして。
その途中で、やたらと桃を売ってるゾーンがありました。
そこで、桃の乗ったソフトクリームを食べたら激旨で。
せっかくなので、桃を実家の方に贈っておきました。
自転車なので、積めませんからね(^^;)。
そして、贈った桃を食べてみたところ。
今までの桃は何だったんだ!?
衝撃的な旨さでした。
よくあるえぐみが全く無いんですよねー。
それが『あら川の桃』でした!

宅配を使ったときに自動で会員になっていたのかも?
翌年から、桃の販売のお知らせが届くようになりました。
何だよ。これー。
買ってもらえると思ってるの!?
勿論買いますよ!
今年のラインナップは、こんな感じ。
261_01.jpg
No.3の、3L 15玉入りを注文しました。
本州は送料は900円!
隣の県なので、お得感は少ない?
送料込みで一個400円ちょいって感じ。

6月の10日に注文しまして。
29日(水)に実家に届きました。
すぐにでも取りに行きたいところですが土曜日まで無理。
多少置いてから食べると美味しいとは言うものの、この暑さなので心配。

箱です!
261_02.jpg
お中元じゃ無いのに!
お中元は別で贈ってるのに、勝手なのし紙が。

ぴらり。
261_03.jpg

箱の中。
261_04.jpg
既に6個は食べられたり冷蔵庫に入ったりしてました。
そして6個をもらってかえりましたよ。
(もらってーと言うか自分で買った桃ですが)

綺麗ですなー。
261_05.jpg
香りがたまりません。

持って帰って食卓にて。
261_06.jpg
ちょっぴり柔らかくなってました。

皮をむいて、お皿に盛り付け。
261_07.jpg
261_08.jpg
強めに握ると潰れちゃうので大変でした!
でも、結構うまくむけたんじゃないかな?

いただいてみました。
うっま!
そして、めっちゃくちゃ甘い!
何この糖度!?
熟してる分、甘さが上乗せされたのかな?
あっという間に全部食べてしまいました。
すぐに痛んじゃうから仕方ない。

一個はむくのに失敗しちゃったので
昔のアニメの孫悟空(西遊記の方ね)みたいに
豪快に外の皮だけとって、むしゃぶりついて食べてみました!
贅沢ー!

まだ時期的に余裕がありますし。
車で和歌山まで買いに行ってもいいかなー。
桃一個を使ったパフェを売ってる店も気になるし。
多分、桃藤庵ってところ。




スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

コメント

Secret

No title

おひ☆さん、おはようございます。

お~ブランド桃、食べたことない。
そうですか、確かに少しエグミみたいな
後味がするときありますね。
でも、お隣山梨も産地で、そっちで探すというのも
う~ん。
カタログの第一桃生産組合を覗いたら
オンラインだと6個入りだけで送料込みで5千円..

追伸:いわれて、edgeにHPアドレスを入れて
サイトに入ったらメッセージでませんでした。
すると私のchromeの問題みたい..なんだろう。
とりあえず、お騒がせしてすいません。

Re: No title

>三島の苔丸 さん
こんばんは!
やはり、本物は旨いですね!
同じような感じで、昔はカニはそんなに好きじゃなかったんですが
山中温泉で食べたカニが旨すぎて好きになりました。

サイトで売ってるのは厳選モノなんでしょうね…
お店まで行けば、結構安く売ってるんですけども。
後、6月の10日に注文とありますが、10日から注文が始まりまして
電話をかけても全く繋がりません!
沢山の人が沢山注文するでしょうから、あっと言う間に無くなるんじゃないかと。

山梨も桃が有名ですよね!
今年は、大量に盗まれたみたいですが…
土地も広いでしょうし、対策は難しいのかなあ。
プロフィール

おひ☆

Author:おひ☆
趣味は自転車・ゲーム・料理など。
楽しく生きて行けたらいいな。
自転車はBASSOのMONZAに乗ってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR