「ビデオゲームグラフィティ(Vol.1)」を購入しました!
先日、セガのCDを購入した記事の中で
「ビデオゲームグラフィティ」が、ちらりと出てきました。
Vol.1が発売されたのが1986年3月21日とのこと。
ちなみに昭和61年になります。
このとき、LPを誰かから借りたのか店から借りたのか忘れましたが。
それをテープに落として聞いていました。
それで満足してたので、LPもCDも買ってなかったのです。
そして、Vol.2が発売されたのが1987年10月21日。
こちらはLPレコードで購入。
かなり後になってからCDで買い直してます。
Vol.3以降は全て最初からCDです。
最終的にVol.10まで発売されました。
持っているのは、Vol.2~7と10。
Vol.8以降は購入意欲が消えていたのか、タイトルが微妙だったのか。
そんな理由で買っていませんでした。
Vol.10は結構最近になってから買ってます。
ふと「ブラストオフ」が聞きたくなったので衝動的に。
(調べてみたら2012年の5月に購入してました。10年前やん)
Vol.1のCD版ですが、ずっと欲しいなーと思っていました。
ただ、高騰してまして。
1万円くらいです。
そこまで行くと買う気が失せます。
せめて定価くらいじゃないと厳しい。
ーで、なにげにメルカリで検索してみると。
「ビデオゲームグラフィティ Vol.1」を発見!
17日(日)の夜中に購入して19日(火)の朝に届きました!

早い!
開封!!




LPレコードやないかーい!?
だって、CD版は高いんですもの。
2700円(送料込)で購入しました。
定価は2800円です(この時は、まだ消費税が無かったっぽい?)。

「3・21」は3月21日のことだった。
「H」は何なんだろう?
最初、平成3年かと思ってしまってたんだけど。
収録曲(ーと言うか、ゲーム名。曲名は異なります)。

B面じゃなくて、A’面。
これら全てアレンジでオリジナルじゃないです。
インサート(って言うんでしたね。用語を忘れていたので調べました…)






この感じ、いいですねー。
ラジアメとか!
ラジオはアメリカン!
2~3回しか聞いたこと無いですけど。
レコードプレイヤーが実家にしか無いので未だ聞けてません。
今週末に帰ってPCに取り込む予定。
久しぶりに聞けるので超楽しみ!
ちなみに、A’面の曲は「ナムコベストヒットパレード」と言うCDに収録されています。
でも最初の寸劇は収録されていないんですよねー。
そして「素敵なオーダイン」は名曲です♪
しかし、こうなったらVol.7と8も欲しいかも。
勿論CDで(LP出てねえよ)。
でも、8は兎も角7は収録タイトルが微妙。
悩むなー。

「ビデオゲームグラフィティ」が、ちらりと出てきました。
Vol.1が発売されたのが1986年3月21日とのこと。
ちなみに昭和61年になります。
このとき、LPを誰かから借りたのか店から借りたのか忘れましたが。
それをテープに落として聞いていました。
それで満足してたので、LPもCDも買ってなかったのです。
そして、Vol.2が発売されたのが1987年10月21日。
こちらはLPレコードで購入。
かなり後になってからCDで買い直してます。
Vol.3以降は全て最初からCDです。
最終的にVol.10まで発売されました。
持っているのは、Vol.2~7と10。
Vol.8以降は購入意欲が消えていたのか、タイトルが微妙だったのか。
そんな理由で買っていませんでした。
Vol.10は結構最近になってから買ってます。
ふと「ブラストオフ」が聞きたくなったので衝動的に。
(調べてみたら2012年の5月に購入してました。10年前やん)
Vol.1のCD版ですが、ずっと欲しいなーと思っていました。
ただ、高騰してまして。
1万円くらいです。
そこまで行くと買う気が失せます。
せめて定価くらいじゃないと厳しい。
ーで、なにげにメルカリで検索してみると。
「ビデオゲームグラフィティ Vol.1」を発見!
17日(日)の夜中に購入して19日(火)の朝に届きました!

早い!
開封!!




LPレコードやないかーい!?
だって、CD版は高いんですもの。
2700円(送料込)で購入しました。
定価は2800円です(この時は、まだ消費税が無かったっぽい?)。

「3・21」は3月21日のことだった。
「H」は何なんだろう?
最初、平成3年かと思ってしまってたんだけど。
収録曲(ーと言うか、ゲーム名。曲名は異なります)。

B面じゃなくて、A’面。
これら全てアレンジでオリジナルじゃないです。
インサート(って言うんでしたね。用語を忘れていたので調べました…)






この感じ、いいですねー。
ラジアメとか!
ラジオはアメリカン!
2~3回しか聞いたこと無いですけど。
レコードプレイヤーが実家にしか無いので未だ聞けてません。
今週末に帰ってPCに取り込む予定。
久しぶりに聞けるので超楽しみ!
ちなみに、A’面の曲は「ナムコベストヒットパレード」と言うCDに収録されています。
でも最初の寸劇は収録されていないんですよねー。
そして「素敵なオーダイン」は名曲です♪
しかし、こうなったらVol.7と8も欲しいかも。
勿論CDで(LP出てねえよ)。
でも、8は兎も角7は収録タイトルが微妙。
悩むなー。

スポンサーサイト