ゲームの紹介「ATARI50」(Switch)

今月初めは8月6日のこと。
Amazonで何気に検索していたところ。
Switchの「ATARI50」が4999円になっていました。
まじか!?
ちょっと前まで7~8000円ほどだったのに!?
速攻で購入。

海外のお店なため、到着まで10日ほどかかると書かれていたのですが。
29日に到着したので20日以上かかってました…
やれやれ。
JAPANESE SALEが過ぎます。
597_01.jpg

パッケージの表裏。
597_02.jpg
597_03.jpg

パッケージを開いたところ。
597_04.jpg

Switchに刺して、選択と起動の画面。
597_05.jpg
597_06.jpg

開始時の画面。
597_07.jpg
ゲームの選択が出てこないのは珍しい。
「Y」ボタンでゲーム選択画面に移動します。
海外版ですが、普通に日本語で表示されてます。

「Y」ボタンを押して最初の画面。
597_08.jpg
ここでゲームを選択します。
「ATARI50」なので50タイトルかと思っていたら。
100ちょい入ってました。
ちなみに50周年だから、このタイトルでした。

有名な「Lunar Lander」とか。
597_09.jpg

超有名な「Pong」もあるよ!
597_10.jpg
早速やってみた。
597_11.jpg
これ二人専用だな。
一人でやっても悲しい。
オプション画面で色々設定できます。
597_12.jpg

謎の文字化けゲームもあり。
597_13.jpg
怖くて起動できない。

「ミサイルコマンド」もある!
597_14.jpg

早速やってみた。
597_15.jpg
・・・
始まらない?
全然やり方がわからん。

マニュアルもあるので見てみよう。
597_16.jpg
英語だ。
もうダメだ。
諦めが肝心。

他のゲームも見てみよう。
忍者!
597_17.jpg

忍者とゴルフと言う謎な組み合わせ。
597_18.jpg
躍動感があって良いですな。

おかしいな。
ゴルフをしてたハズなんだけどな。
597_19.jpg

ちなみにこれがメニューの一番最初に選択されているゲーム。
597_20.jpg
最新のゲームっぽい?
3Dで描かれた部屋の中をウロウロします。
操作性が悪いですけど。

他に、いくつかゲームをピックアップ。
597_21.jpg
597_22.jpg
597_23.jpg
時代を感じますな。
ーと言うか、ATARIはアーケードゲームは思い入れがありますが。
コンシューマは殆ど知らないから、特に懐かしくもなんともない。
気が触れたときにしか遊ぶ気がしない。
何で買ったんや?ーと言われそうですが、なんとなく欲しかったからとしか言いようがない。

さて。
「カダッシュ」がSwitchで出たのでお気に入りにいれとこうと。
今朝Switchを起動したんだけど。
597_24.jpg
え、ちょ、おま、え、ふざ…
ふざけんなよ!
このタイミングでDL版が発売されてSALEて。
罠か!罠だったんだな!?




スポンサーサイト



テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

焦がしバター香るカヌレ♪

先日テレビで出てたのでご存じの方もいらっしゃると思いますが。
ローソンで買って来ましたよ。
焦がしバター香るカヌレ♪
596_01.jpg
596_02.jpg
最近カヌレ食べて無かったので、久しぶりに食べたかったのですよ。
そして何故か袋がパンパンに膨れてます。
ぷくー。

原材料等。
596_03.jpg

一個145kcalですって。
596_04.jpg

お召し上がり方。
596_05.jpg
冷凍でも良いし、オーブントースターで温めても良いし。

袋から出してみた。
596_06.jpg
ええっ!?
2個なん!?
4個くらい入ってるかと思ってた!
お値段忘れましたけど、400円くらいだったので一個200円ちょい。
高いですなー。

カットしたところ。
596_07.jpg

いただいてみました。
袋から出すと、確かに良い香りがしました。
先ずは冷凍のままいただきます。
外側がカリカリで食感は良いですね。
中がクリームなんじゃないかってくらいの味の濃厚さです。
次にオーブントースターで焼いてみました。
香りがUPです。
外側は焦げるくらいですが、中は冷たいままでした。
味的には変わらないような気がしますが。
味が濃いめなので、一個食べただけで飽きが来るかも?
美味しいですが、値段を考えるとリピートは無いかなー。
でもまあ、一度くらいは食べるのもありではないかと思います。




テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

マヤノトップガンのベイクドクッキードーナツ(はちみつ&りんご)♪

何かネットで絶賛してる記事を読みまして。
思わず買ってしまいました。
マヤノトップガンのベイクドクッキードーナツ(はちみつ&りんご)♪
595_01.jpg
595_02.jpg
お値段、、165円(税込178円)!
リンゴが凄い美味しいらしいですよ?

馬娘のマヤノトップガンさん。
595_03.jpg
ここから、どうやってこうなったのか…
595_04.jpg

原材料等。
595_05.jpg

315kcalと、そこそこあります。
595_06.jpg

袋から出してみた。
595_07.jpg

裏側。
595_08.jpg

アップで。
595_09.jpg

上に乗ってる部分を取ってみたよ。
595_10.jpg
595_11.jpg
リンゴ少ないな。

いただいてみました。
何か全体的に味がボヤけてるなあ。
絶賛してるリンゴも、量が少ないので殆ど味気ないし。
クッキードーナツの味も食感も微妙。
あれあれあれ?
絶賛されるほどの味ではないかと思う(個人の感想です)。
ネットの記事はホント信用できない。





テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

パチンコ・パチスロ 実戦時のキロク 2023/08/27

日曜日なのでお昼過ぎまで稼働です。
朝はジョイフルにてモーニング。
594_01.jpg

今日も高田矢です。
1000ちゃんの他に何かよさげな台が無いかと探してまして。
今日は、こちらを打つことにしました。
594_02.jpg
「パチスロ咲‐Saki‐」です。
(液晶もっと良いタイミングで撮れへんかったんかい)
2020年の台なので結構古いですね。
古いけど初打ちです。

とりあえず良く回ります。
¥2Kで500G行きました。
回りすぎ。
そして¥3K入れてすぐの537Gで、やっとこさ当たりです。
594_03.jpg
REGでしたが。
右リールを止めたときに、BIGに昇格もあるので期待したんですけど。
今回はありませんでした…
ーが。
ボーナスゲームが始まってすぐに親番BIGに昇格!
まじか!?
もたついてたら揃ったところを取れなかったので、次のGにて撮影。
594_04.jpg
画面上部に親番BIGであることを示す黒BARが表示されています!
そして、親番BIGはボーナスのループ性能が強かったような!?
ドキドキ!

最初のボーナス終了後の頂上決戦。
594_05.jpg
咲さんは、ほぼ勝利のようです。

何かよく分からん人になっていて勝利ですよ。
594_06.jpg
遙か昔に1巻を読んだだけだから、登場人物が全然分からん。

2連目も親番BIG!
594_07.jpg
594_08.jpg
続けー!

自摸自摸チャンス!
594_09.jpg
これ成功しませんでしたけどね!

どこまで連荘するのかワクワクしてたんですけど。
594_10.jpg
594_11.jpg
594_12.jpg
4連で終了して526枚。
しょぼすぎへん?

夕暮れのステージで和さんとやらが言うセリフ。
594_13.jpg
何回も言ってんじゃねえよ。
自慢かよ!

かなりハマってメダルなくなりそうな445Gでボーナス確定。
594_14.jpg
REG単発て。
きっつい。

ただ次は早くて。
ミッションが成功して…
594_15.jpg

咲ZONEにて青BARが下段に!?
(普通は真ん中に止まる)
ついでに背景が緑色になりまして。
594_16.jpg
ボーナス確定デス!
594_17.jpg
赤BIG単発でしたが。

次は442Gハマって赤BIGが2連。

次は180Gほどでリーチ目?が出まして。
594_18.jpg
分かりづらいですが、Vフラッシュしてます。

そこから演出があってボーナス確定。
594_19.jpg
赤BIGが5連した後、ちょろっと回してヤメです。
600枚投資の911枚回収なので、ちょい勝ちでした。

軽く予習しただけの、初打ちなので不安でしたが。
それなりの結果が出て良かったです。
¥1Kで結構回るので、それなりに遊べそうですねー。
次回も打つかも。


■詳細は、下記のリンク先より、パチンコ日誌を見てください!
NOPのホームページ




テーマ : パチンコ・パチスロ日記
ジャンル : ギャンブル

炙り焼 豚丼!

今朝、仕事前に用事があり車で出かけました。
何か新作で豚丼が出てたなあと思い、ファミマに寄り道。
今日はお昼が無かったから、ちょうど良かった。
ってな訳で購入。
炙り焼 豚丼!
593_01.jpg

北海道帯広の名店 ぶた丼のとん田監修。
593_02.jpg
お値段は630円(税込680円)と結構良いお値段。

必ず温めてくださいーと。
593_03.jpg
レンジ加熱の目安が書いてあるのが良いです。

原材料とカロリー等。
593_04.jpg
先ほど上蓋にも書いてありましたが。
930kcal!!
とんでもな数値ですよ。

一味?が付いてました。
593_05.jpg
使う予定は無しです。

蓋を取ってみたところ。
593_06.jpg
593_07.jpg
なかなかギトギトしてますなー。

電子レンジでチンします。
今どきの電子レンジはチン!なんて言いませんが。
上蓋に書いてあったレンジ加熱の目安ですけども。
1600wで1分10秒、500wで3分30秒。
うちは500wは無くて600wなので3分10秒ほど加熱しました。
ちなみにラップは上にふわっとかけておきました。
593_08.jpg
おや?
ここで初めて気づきました。
セパレート式になってるんですね。

そんな訳で、豚肉の乗ったお皿の下にはご飯がたんまり。
593_09.jpg

上にぶっかけて豚丼が完成です!
593_10.jpg

いただいてみました。
セパレート式なので、ご飯がふにゃふにゃじゃないのが良いです。
豚肉は弾力もあり、味が濃すぎることもないです。
タレがしっかりと量があるので、つゆだく状態になります。
この辺りは好みがあるので、豚肉を乗せるときに調節するのが良さそう。
豚もご飯も量が多いので、かなりお腹いっぱいになります。
量・味ともに納得できました。
機会があれば、また食べてもいいかなー。




テーマ : コンビニ
ジャンル : グルメ

窯出しプリンのパフェ♪ 第二章

今回は、ちょっと前の8月17日。
ファミマで買いましたヨ。
窯出しプリンのパフェ♪
592_01.jpg

実は、ちょうど一年前にも紹介してました。
ロードか!
309_01.jpg
値上げしてます!
って10円ですが。
しゃーない。

階層の説明。
592_02.jpg

折角なので一年前のと比べてみますか。
上が今回で、下が一年前のものです。
先ずは、原材料等。
592_03.jpg
309_03.jpg
どうなんですかね?
一緒なんじゃないですかね?
ーと言う訳にもいかないので、頑張って比較してみました。
昨年度に入っていたクリームが無くなっているようです。
そうなんだ。
試行錯誤の結果なのかな?

カロリーはっと。
592_04.jpg
309_04.jpg
396kcal→399kcalとすこーしだけ増えてます。
ダメじゃん。

横から。
592_05.jpg
309_02.jpg
一緒ですね。
コーヒーゼリーの色が薄くなってますが光の加減?

上から。
592_06.jpg
309_05.jpg
まあ、一緒ですね!

いただいてみました。
592_07.jpg
一年前と同じような感想です(酷)。
下の層のプリンですが、美味しくなってるような気はします。
クリームが減ったからに違いない!

お値段の割にはボリュームがあって美味しいかと。
一年に一回くらい食べるのがちょうど良さそうです。




テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

U.F.O.濃い濃い濃厚大盛焼そばパン

一月前は7月21日頃。
ファミマにて発見。
買うかどうか結構悩んだんですけども。
結局買ってしまいました。
U.F.O.濃い濃い濃厚大盛焼そばパン!!
591_01.jpg
591_02.jpg
袋から実際の商品名を読み取るのが難解です。
「U.F.O.」「濃い濃い濃厚」「大盛」「焼そばパン」がバラバラやん。
買うのを悩んだのは値段のせいです。
258円(税込278円)て。
値段のせいでイマイチ売れていないのか山積みでした。

後、何か前に食べたような気がしてたのですが…
前はローソンの「盛りすぎ!焼きそばパン」とやらでした。
こちらはイベント中ってこともあり格安でした。

原材料等。
591_03.jpg
591_04.jpg

461kcal。
591_05.jpg
このボリュームにしては少なめ?

袋から出したところ。
591_06.jpg
591_07.jpg
なかなか濃そうです。

凄い迫力。
591_08.jpg

半分にカット。
591_09.jpg
焼きそばの量が半端ない。

いただいてみました。
なんとなくU.F.O.よりも袋麺の焼きそばの方に味が近いかも。
パンがふんわりと柔らかくて美味しいです。
焼きそばが濃いめですが、パンの甘みと上手くマッチしてますねー。
なかなか美味しいのではないでしょうか?
飽きること無く最後まで食べることができました。
ただ、大きいので口を開けるのが大変です(^^;)。




れん乳いちごパフェ♪

一月ほど前のお話。
ファミマにて購入。
れん乳いちごパフェ♪
590_01.jpg
お値段は276円(税込298円)って、結構しますね。

でも大丈夫!
50円引きです!
590_02.jpg
何が大丈夫なんだか。

原材料等。
590_03.jpg

カロリーは…
590_04.jpg
シールで隠れていて分かりません!
調べてみたら260kcalでした。
あんまり高くないですね。

階層の説明です。
590_05.jpg

真横から。
590_06.jpg

蓋をあけたところ。
590_07.jpg
盛り付けがちょっと雑?

違う角度から。
590_08.jpg

いただいてみました。
いちごジャムかと思ったらいちごソース。
やや甘酸っぱい感じで、ホイップクリームとあいます。
れん乳は、あまり感じないんだけど…
上に乗ってるピスタチオも弱め。
土台となってるれん乳プリンが旨いです!
最初、杏仁豆腐かと思った。
いちごの割合が多いかと思いましたが結構バランスが良いです。
あっという間に食べてしまいました。
ちょっとしたデザートに良さげですねー。




テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

パチンコ・パチスロ 実戦時のキロク 2023/08/20

日曜日はジョイフルでモーニング。
589_01.jpg
何度も書いておりますが。
ファミレス系で一番味噌汁が旨いです。

今月は誕生日のある月だったのでクーポンをもらえました。
ヒカルのフルーツ杏仁豆腐♪
589_02.jpg
589_03.jpg
ベリー系のフルーツは無い方がよかったかも?(好みの問題ですが)
美味しくいただけました!

今日も高田矢。
台は「パチスロ1000ちゃん」です。
589_04.jpg
目標は「お昼だー!」を聞くこと。
結構、いや、かなり難しいですが。

何か¥1Kは12回転目にスイカ解除から確定告知。
589_05.jpg
開店してから3分も経ってないよ。
これが、BIG BONUS(白) !

そこから全然当たる気配なし。
そのまま飲まれるのかと思った242Gで、1000★CHANCE!
いきなりATですか。

この1000★CHANCEが結構続きまして。
いきなりBIG BONUS(赤)引いたり。
589_06.jpg

確定の攻撃したり。
589_07.jpg

1000★CHANCEの狙ってくださいで、3連ドン1000ちゃんが出たり。
589_08.jpg
こうなって。
589_09.jpg
こうなります。
589_10.jpg
1000★PARTY!

BIG BONUS(青)引いたり。
589_11.jpg
あちこちのランプが点灯しまくりで豪華!

WINだったり。
589_12.jpg

そろそろ終わりそうなので枚数撮っとけ。
589_13.jpg

ーと思ったら、こんな演出が出るし。
589_14.jpg

またまた、1000★CHANCE中の1000ちゃん揃い。
589_15.jpg
1000★PARTYデス!

そろそろ終わりそうなので枚数撮っとけ。
589_16.jpg

今度は本当に終わったわ。
589_17.jpg
1620枚!
楽しかった!

そこからは、ボーナスや1000★CHANCEを、ちょこちょこ引きまして。
589_18.jpg
589_19.jpg
589_20.jpg
589_21.jpg
これは金扉ですね。初めて見た。
589_22.jpg

最終的に1410枚を獲得してヤメです。
今日は何かヒキと展開が良かったようです。
大負け、大勝ちする台ではないですが、楽しめる台です。
とりあえず、無くなるまでにPREMIUM 1000★CHANCEを引きたいところです。


■詳細は、下記のリンク先より、パチンコ日誌を見てください!
NOPのホームページ




テーマ : パチンコ・パチスロ日記
ジャンル : ギャンブル

ファミマ「だいたい40%増量作戦」に乗っかかりました

今年もやってくれました。
ファミマさんの40%増量。
結構買いやすかったのではないでしょうか?
実施期間は8/1~21で、商品は週替わり。
いくつかの商品は、もう普通のサイズの販売になってますね。

天使のチーズケーキとチョコビスケット。
588_01.jpg

天使のチーズケーキを数枚。
588_02.jpg
588_03.jpg
588_04.jpg
588_05.jpg

前に普通のサイズのを紹介してました。
今回も美味しかったデス!
ただ、上に乗ってるスポンジクラムが少なくなってるような?

これらのスナックも40%増量。
588_06.jpg

だいたい40%ってのがいいですね。
588_07.jpg

ファミチキも40%に増量してました。
588_08.jpg

かなりはみ出てます。
588_09.jpg

キャンペーンが終わった後は、反動で普通のサイズが買いにくくなるかも?
ちなみに、チョコビスケットは4袋買っておきました。
ファミマのチョコビスケットは旨いです。
冷凍庫で冷やして食べるのがオススメ♪




テーマ : コンビニ
ジャンル : グルメ

プロフィール

おひ☆

Author:おひ☆
趣味は自転車・ゲーム・料理など。
楽しく生きて行けたらいいな。
自転車はBASSOのMONZAに乗ってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR