白玉とわらび餅のクリームぜんざい♪
先日紹介した「クリームわらび餅パフェ」。
ファミマに行ったときに「まだ売ってった!」ーと思って買ったら。
違う商品でした。
白玉とわらび餅のクリームぜんざい♪

前は白玉とか乗ってないと思ったんだ。
原材料等。

289kcalと少ないので水と一緒です。

蓋を開けたところ。

違う角度から。


そうそう。
階層の説明が蓋に書いてしました。

ピンボケ気味なので説明をすると…
下から、黒糖わらび餅。
つぶあん。
ホイップクリーム。
その上に、しらタメ、わらび餅、つぶあん、ホイップクリーム。
ーとなっています。
つぶあんとホイップクリームが2度出てきてますが。
階層が分かる様にしようと掘って蓋に分けてみたんですが。

良く分かりませんね!
いただいてみました。
やばーい。
滅茶苦茶うまーい!
黒糖わらび餅は好みじゃないとか思ってたんですが、凄く合う。
それぞれのバランスも凄く良い。
これ考えた人、天才だー!
また食べたい!
ところで。
以前も、何か似たようなのを食べてる気がする?
ちょっと調べてみた。
つい最近、セブンイレブンにて。
「白玉クリームぜんざい」。
2022年の3月にこちら。
「大きな白玉クリームぜんざい」。
同じようなんばかり食べてるなー。
あんこ、白玉、ホイップ、わらび餅ーと好きなんだから仕方ない!

ファミマに行ったときに「まだ売ってった!」ーと思って買ったら。
違う商品でした。
白玉とわらび餅のクリームぜんざい♪

前は白玉とか乗ってないと思ったんだ。
原材料等。

289kcalと少ないので水と一緒です。

蓋を開けたところ。

違う角度から。


そうそう。
階層の説明が蓋に書いてしました。

ピンボケ気味なので説明をすると…
下から、黒糖わらび餅。
つぶあん。
ホイップクリーム。
その上に、しらタメ、わらび餅、つぶあん、ホイップクリーム。
ーとなっています。
つぶあんとホイップクリームが2度出てきてますが。
階層が分かる様にしようと掘って蓋に分けてみたんですが。

良く分かりませんね!
いただいてみました。
やばーい。
滅茶苦茶うまーい!
黒糖わらび餅は好みじゃないとか思ってたんですが、凄く合う。
それぞれのバランスも凄く良い。
これ考えた人、天才だー!
また食べたい!
ところで。
以前も、何か似たようなのを食べてる気がする?
ちょっと調べてみた。
つい最近、セブンイレブンにて。
「白玉クリームぜんざい」。
2022年の3月にこちら。
「大きな白玉クリームぜんざい」。
同じようなんばかり食べてるなー。
あんこ、白玉、ホイップ、わらび餅ーと好きなんだから仕方ない!

スポンサーサイト