白玉とわらび餅のクリームぜんざい♪

先日紹介した「クリームわらび餅パフェ」。
ファミマに行ったときに「まだ売ってった!」ーと思って買ったら。
違う商品でした。
白玉とわらび餅のクリームぜんざい♪
574_01.jpg
前は白玉とか乗ってないと思ったんだ。

原材料等。
574_02.jpg

289kcalと少ないので水と一緒です。
574_03.jpg

蓋を開けたところ。
574_04.jpg

違う角度から。
574_05.jpg
574_06.jpg

そうそう。
階層の説明が蓋に書いてしました。
574_07.jpg
ピンボケ気味なので説明をすると…
下から、黒糖わらび餅。
つぶあん。
ホイップクリーム。
その上に、しらタメ、わらび餅、つぶあん、ホイップクリーム。
ーとなっています。
つぶあんとホイップクリームが2度出てきてますが。

階層が分かる様にしようと掘って蓋に分けてみたんですが。
574_08.jpg
良く分かりませんね!

いただいてみました。
やばーい。
滅茶苦茶うまーい!
黒糖わらび餅は好みじゃないとか思ってたんですが、凄く合う。
それぞれのバランスも凄く良い。
これ考えた人、天才だー!
また食べたい!

ところで。
以前も、何か似たようなのを食べてる気がする?
ちょっと調べてみた。

つい最近、セブンイレブンにて。
白玉クリームぜんざい」。

2022年の3月にこちら。
大きな白玉クリームぜんざい」。

同じようなんばかり食べてるなー。
あんこ、白玉、ホイップ、わらび餅ーと好きなんだから仕方ない!




スポンサーサイト



テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

パチンコ・パチスロ 実戦時のキロク 2023/07/30

「パチスロ 月華 雅」が高田矢から無くなってしまった。
とりあえず何となく様子を見に行く。
貯メダルもあるし。
その前に、ジョイフルでモーニング。
573_01.jpg
お腹いっぱい。

10時ちょうどくらいに高田矢に到着。
入店。
「パチスロ 月華 雅」があったところには犬夜叉が入っている模様。
今日は、これにしますかね。
573_02.jpg
「華祭」。
極BIGを引いてみたい。

いきなりめっちゃハマる。
¥3K分がなくなりかけて最後の3枚になったのでメダル貸し出し。
ーと同時にハイビスカスが光りやがった。
無駄に¥1K追加しちまいましたよ。
598GでBIG!
BIG中の狙え!演出では中リールを最初に停止。
緑BARが止まれば一確です。
573_03.jpg

葵ちゃん?が点灯です。
573_04.jpg
1G連でBIG!

その後は当たるときはすぐに当たるのですが。
ハマるときは、めっちゃハマります。
最終的にBIG6回、REG4回で飲まれてヤメ。

久しぶりにパチンコ。
「P大工の源さん 超韋駄天」に¥2K。
4パチの「Pモモキュンソード閃撃」に¥1K突っ込んでヤメ。
結局¥7Kの負け。

雅ロスが酷くて、あまり楽しくありませんでした
無理に貯メダル使うこともないし。
次は違う店に行こうかな。


■詳細は、下記のリンク先より、パチンコ日誌を見てください!
NOPのホームページ




テーマ : パチンコ・パチスロ日記
ジャンル : ギャンブル

ゲームの紹介「サイキック5エターナル」(Switch)

昨日7月27日は「サイキック5エターナル」の発売日!
かなり前に、あみあみさんで特装版を予約してまして。
無事発売日に届きました!
572_01.jpg
572_02.jpg
あみあみさん、ありがとう!!

とりあえず箱を開けたのですが。
572_03.jpg
忙しかったので、実際に取り出したのは翌日の28日です。

では商品を見ていきましょう!
特装版ってことで大きなケースになっております。
572_04.jpg
572_05.jpg
大きすぎてじゃm…げふんげふん!

ケースを開けてみます。
572_06.jpg
箱の裏にはサタンが一番下に。
他のは今回のボスかな?

特装版なので、オマケが充実。
先ずは、復刻チラシ&インスト。
572_07.jpg
572_08.jpg
微かに記憶があるなあ。

サイキック5 スペシャルブック。
572_09.jpg
572_10.jpg
操作説明等も書かれています。

ゲーム本体とサイキックものさし。
572_11.jpg
ものさしは伸ばすと30cmになるよ!

サウンドトラックCDとキャラクターマグネットシート。
572_12.jpg
サントラCDが一番の目玉ですかね。

早速やってみますか。
572_13.jpg
あれ?
ソフトは未開封なのに、ゲーム選択画面に?

ゲーム選択画面。
572_14.jpg

メニュー画面。
572_15.jpg
L・ZLボタンの説明文が小さくて見えにくい。
テレビでプレイすれば問題ないと思いますが。
後、関係ないですが「ZL」って、どこのことやねん!っていつもなります。

チュートリアル付き。
572_16.jpg
572_17.jpg

チュートリアル中にミスすることも可能。
572_18.jpg

何かストーリー始まった…
572_19.jpg
572_20.jpg
今回、新たに作られたもよう。

ゲーム開始。
572_21.jpg
横に長くて違和感が…

ちなみに、LボタンでデザインとBGMを新旧切り替えできます。
572_22.jpg
ーが、旧のグラフィックも微妙に違和感あり。

やっぱり縦長の画面が落ち着く。
572_23.jpg
ーと言うか、説明のウィンドウ?
邪魔なんやけど、どうやって消すんだろう?
(進めば消える?)

電話ボックスにてキャラが変更できます。
572_24.jpg
他、色々とアレンジされてまして。
扉は押し続けないと開けれないのですが、パワーのあるキャラほど早く開けれます。
今回、押してるときにゲージが出てきて、後どれくらいで開くかが分かります。
親切設計。

とりあえず2面のボスを倒すところまでやってみました。
572_25.jpg
何か点数が高いな?
タイムの減りが遅い?

実は、今回は純粋な移植じゃないんですよね。
なんちゃって移植なので、プレイ感覚に凄い違和感があります。
ここまでやって一番気になったのは、魔女の動きですかね。
簡単に倒せます。
本当は結構いやらしいアルゴリズムで、逃げて行くんですけど。
雑魚キャラの固さも何か違うし。
ちょっと納得できないデキでした。
全くの新作と思ってするしかないかなあ。

そんな訳で、アケアカで移植されるのを待つことにします。
もしくはMam…げふんげふん!




テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

クリームわらび餅パフェ♪

七夕の日にファミマで買っていました。
クリームわらび餅パフェ♪
571_01.jpg
571_02.jpg
お値段297円(税込320円)と結構高め。

原材料とカロリー等。
571_03.jpg
296kcal。

真横から。
571_04.jpg

蓋を開けて真上から。
571_05.jpg

違う角度からも。
571_06.jpg
571_07.jpg

ちょっと掘り進んだところ。
571_08.jpg

商品の説明ですが…
571_09.jpg
ボヤけてて見えにくいですかね。
一番下が黒蜜わらび餅。
その上にミルクプリン。
その上が黒糖ムース。
その上に黒蜜ソース。
一番上に、わらび餅、ホイップクリーム、きな粉が乗ってます。

いただいてみました。
わらび餅が、ふにゃふにゃじゃなくしっかりしています。
きな粉も程よい量。
黒蜜ソースも変なえぐみが無くて食べやすい。
その下の3階層の味変が非常にバランスよくできていてます。
甘み・量ともに完璧。
清涼感もバッチリ。
何これ?
めちゃくちゃ完璧なんですけど?
一日一個食べたいくらいです。
さすがに、そんなことはしませんけど。
少なくとも後2~3回は食べたいなあ。
まだ売ってるかなあ…




テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

パチンコ・パチスロ 実戦時のキロク 2023/07/26

一昨日の火曜日。
P-WORLDで高田矢の情報を見ていると…
「パチスロ 月華 雅」が消えてる!?
3月末くらいに新台で入って、まだ4ヶ月くらいですよ!?
他に誰もやってない台あるやんけ!
うがー!

今日は有給休暇を取得していました。
午前中はお出かけ。
14時頃から自由になりました。
前から気になっていた「旧高取プラザ」に行ってみよう。
何故ならば「パチスロ 月華 雅」があるからだ!
20スロだけどね!
(※¥1Kで46枚貸し)
超絶久しぶりにやってきた。
570_01.jpg
15年以上は来てなかったと思う。

20スロのコーナーは誰もおらず。
平日だしね。
「パチスロ 月華 雅」は無事に空いてました。
570_02.jpg

珍しく有利区間ランプが消灯してる!
570_03.jpg
だからと言ってリセットされてるかどうかは分からない。

96Gは抜けました。
そして¥8K投資した179GでREG。
単発。
ヤバイ。

飲まれて追加投資¥13K。
321で光ると思ったのに光らず!?
そして330Gで花が光りました!
570_04.jpg
570_05.jpg
天国準備モードでしたか!
天国に行ってください!

26Gで花が光り「今日泊まってく?」ボイス。
初めて聞いた!
天国モードだよう!
7連荘して1376枚を獲得!
570_06.jpg
BIGの獲得枚数351枚が何気に凄い。

引き戻しモードの天井128Gまで回すと花が光りまして。
2連しました。
あれ?
これって、引き戻しモードに戻るのかな?
だとしたら天井は128Gだよね?
128Gまで回すも何も起こらず。
そうか。
そうだよな。
仕方なく321Gの天井まで回すもREG単発。
32G回してヤメ。

1011枚を回収しました。
¥22K投資して¥19.5K回収できたので¥2.5Kの負け。
最後の2連の後32Gで即ヤメしてたら勝ちだったのに。
台の仕様を把握してなくて負けちゃった。
でも、大敗せずにすんで良かったかな。

このお店はグラフを見れます。
570_07.jpg
最後ちょい浮きに見えますが負けてます(^^;)。

今度は5スロか1パチを打ちに行こうっと。


■詳細は、下記のリンク先より、パチンコ日誌を見てください!
NOPのホームページ




テーマ : パチンコ・パチスロ日記
ジャンル : ギャンブル

ゴーゴーカレー監修「ゴーゴーガストカレー」!

ネットをウロウロと徘徊していると、とんでもな記事を発見。
ガストでゴーゴーカレー監修の金沢カレーが食べれるだと!?
出前館のアプリで検索。
569_01.jpg
ほうほう。

早速、今日のお昼に注文。
本気盛りしかないですな!
569_02.jpg
1500円からしか持って来てくれない。
なので、白玉あんみつも頼んだよ。
仕方なかったんだ!

12時ちょっと過ぎに到着。
569_03.jpg

左の包みからは、白玉あんみつ。
569_04.jpg
黒蜜かあ。

右の包みからは、金沢カレー(ガスト本気盛り)。
569_05.jpg
569_06.jpg
569_07.jpg
569_08.jpg
上に乗ってる具が多そうなので、ご飯を大盛りにしてみました。

お皿に入れて上に具を乗せよう!
とりあえず、お皿にご飯を移動。
569_09.jpg
大盛り過ぎだ。

何か上に乗せる気力が失せてしまった。
569_10.jpg
このまま食べよう。

ハンバーグとかもデカすぎんねん。
569_11.jpg

いただいてみました。
ゴーゴーカレーって、こんな味だったかなあ。
ねっとりが足りない感じがする。
そして、トッピング達は脂でギトギト。
量も多すぎで実にヤバかったですが。
何とか全部食べきりました。
久しぶりに限界を超えて食べた気がする。

デザートの白玉あんみつは15時頃に食べますヨ。
569_12.jpg

蓋を開けたところ。
569_13.jpg

いったん上の白玉やフルーツはよけて、水分を捨てます。
569_14.jpg

違う器に盛り付けて完成!
569_15.jpg
569_16.jpg

白玉あんみつには、黒蜜じゃなくて白蜜やろ!
ってことで作りました。
569_17.jpg
ちょっと味見。
ちょー甘い!
大丈夫これ?

いただいてみました。
白蜜は超甘いかと思いましたが、下地が薄いので良い感じでした。
白玉は、ちょっと柔らかくなってましたが、あんこと合います。
黄色いのはマンゴー?
これは、ちょっとイマイチでしたが。
全体的には美味しかったと思います。
あんみつは、そうそうハズれませんしね。
ただ、690円はちょっと高い?
出前系は、もっと高いお店もあるので妥協点かな。

ちょっと大きめな出費となってしまいましたが。
たまには普段食べないモノを食べるのも良いかと。
今度は、本物のゴーゴーカレーを食べに行きたいなあ。




テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

パチンコ・パチスロ 実戦時のキロク 2023/07/23

ジョイフルにてモーニング。
今日は違うメニューにしようかな…
ーと思ったけど、やっぱりいつものやつです。
568_01.jpg
安くて旨い。

高田矢にて「パチスロ 月華 雅」。
568_02.jpg
こちらもいつものやつです。

¥3K使って宵越しの天井。
天国モードに移行してくれて3連するも飲まれ。
追加投資¥1Kで天井のREGで単発。

今日もヤバそう。
ーと思っていたら持ち玉の53GでBIGを引いて4連で607枚を獲得。
途中チェリー解除の1G連あり。
568_03.jpg

天井に行くだけのメダルしか無いので恐々としなが打っていると。
200Gで花が光り、第2停止で風!
これが天国モード確定のハズ。
これが5連して979枚を獲得。
途中1枚役解除による1G連あり。
568_04.jpg

次は172Gで遅れからBIG!
このときの花が半透過。
特殊の光り方は天国モードだよね?
途中枠での告知あり。
568_05.jpg
これは未だ天国モードにいてますよーと言う意味だと思う。
安心できる。
これが8連して1693枚を獲得!
568_06.jpg

引き戻しの128Gまで回してしまうと、天井まで行かざるを得ない。
次は242Gで遅れからBIG!
でも2連で397枚の獲得。

32Gまで回してヤメ。
2478枚を回収しました。
568_07.jpg
¥6.9Kの勝ちデス!

最初はどうなることかと思いましたが。
今日は自力解除が結構できたので良い勝負となりました。
「パチスロ 月華 雅」が撤去されるまで打ち続けてしまいそう。


■詳細は、下記のリンク先より、パチンコ日誌を見てください!
NOPのホームページ




テーマ : パチンコ・パチスロ日記
ジャンル : ギャンブル

あんこを作るよ!

かなり暑くなってきました。
かき氷が食べたい!
氷蜜を買ってきた。
567_01.jpg

かき氷と言えば金時。
あんこも必要だ!
小豆があったので作るぜー!
(何か変なテンション)
こちらは抜け殻。
567_02.jpg
567_03.jpg
結構前に賞味期限が切れてるのは秘密だよ!

小豆を水で洗って大きな鍋にて最初のあく抜き。
その後は、再度鍋に小豆と水を入れて中火で炊いていきます。
567_04.jpg

レシピ通りにしてみたんですけど。
何か固いな。
失敗したかも!?
とりあえず、さらに炊き続けます。
567_05.jpg
全然固さが変わらん。

調べてみると、砂糖を入れてしまうと、それ以上柔らかくならないらしい!
まじか!?
さらに色々調べていると、解決策が載ってました。
残ってる液をよけておいて、小豆を洗い直す(砂糖を流し落とす)。
その後、炊き直して、柔らかくなったらよけておいた液で炊き直すと言うもの。
なるほど。
やってみた。
ちょこっと改善されたようだ。
567_06.jpg
良かった。

完成!!
567_07.jpg
甘さ控えめにしてたのに、さらに洗ったりしたから甘さが薄い?
後、水分が少なめだな…

あんバターパンを作って食べてみるよ。
567_08.jpg
何か甘みが足りないなあ。
出来てすぐには未だ味がなじんでないからかな?

かき氷を作ってみた。
567_09.jpg
悪くはないけど、うーん…
納得できない味。
今回のデキはイマイチでした。
あんこは買ってくる方が安いし美味しくできると知りました!
もう作ることは無いと思います(^^;)。




テーマ : 料理
ジャンル : 趣味・実用

クリームたっぷりコーヒーゼリー♪

先月末にファミマで購入。
クリームたっぷりコーヒーゼリー♪
566_01.jpg
258円(税込278円)でした。

原材料等。
566_02.jpg

228kcalと控えめ。
566_03.jpg

横から。
566_04.jpg

階層の説明がされてます。
566_05.jpg
小さくて見辛いので、ちょこっと説明すると。
上側がコーヒーホイップクリームで。
その上にコーヒーソースがかかっています。
下側はコーヒーゼリーとミルクソース。
上と下の間に練乳ムースって感じっぽい?

蓋を開けて真上から。
566_06.jpg

ちょっと掘ってみた。
566_07.jpg
結構ホイップクリームが入ってますね。

いただいてみました。
名前通りのたっぷりのクリームが美味しいです。
コーヒー三昧なので、コーヒーのホイップかどうか味がぼやけてますが。
下側のコーヒーゼリーは、まあ普通のコーヒーゼリーです。
全体的に突出した味がなく無難にまとまってます。
もう一工夫欲しかったところですかねー。
決して悪くはないのですが…
惜しい。




テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

「イーグレットツー ミニ本体+パドル&トラックボール(初回限定)」を買ったヨ!

ちょっと前にAmazonプライムデーがありました。
必要な分だけ買って満足していたのですが。
ネットの記事で、イーグレットツー ミニが安くなっているのを発見。
「イーグレットツー ミニ本体+パドル&トラックボール(初回限定)」が激安!
通常価格32,970円のところ。
何と12,783円!!
ま、別に要らないけどね。
とか思いつつ、プライムデー2日目の7月12日に見に行くと。
売り切れてました。
そして他の業者が2万ちょいで出してました。
そっか。
・・・
こうなると逆に欲しくなってきた。
検索検索ぅ!
ノジマオンラインにて14,980円!
購入してまえ!
その後すぐに売り切れてました。
買ったのは、きっと正解だったんだ!

すぐに到着予定でしたが18日に変更してもらいまして。
無事に届きました。
565_01.jpg
でっかい!

段ボールを開けてみる。
565_02.jpg
まあまあ隙間があるけど、それでもデカい。

取り出してみよう。
565_03.jpg
565_04.jpg
565_05.jpg
565_06.jpg
565_07.jpg
時間が無かったので、とりあえず箱だけ眺めておきました。

そして翌日の19日のお昼に開封です。
蓋を開けると一番上には、パドル&トラックボール。
565_08.jpg

その下に本体の箱がありました。
565_09.jpg

本体の右横にはサントラとインスト(小)。
565_10.jpg

箱を取り出してみた。
565_11.jpg
565_12.jpg
565_13.jpg
565_14.jpg
565_15.jpg
やっぱりデカい。
40本のソフトが入っています。
パドル&トラックボールの方のSDには10本入り。
アルカノイドとかサイバリオンとか入ってます。

本体の箱をあけると…
565_16.jpg
ちゃっくんがコンニチハ!

説明書とシールが出てきた。
565_17.jpg

その下には…
565_18.jpg
565_19.jpg
HDMIケーブルとUSBケーブル。
後はインスト(小)を挟んで本体の上部に付けるパネル。

やっとこさ本体のお出まし。
565_20.jpg

取り出してみたけど、やはりデカい(何回書くねん)。
565_21.jpg

先ずはアップデートをしますかね。
565_22.jpg
このためにSDカードを購入しておきましたよ。

アップデータが終わったので起動!
565_23.jpg
液晶も大きいので結構見やすい。

ちょっとゲームをやってみますかね。
先ずはルパン三世。
565_24.jpg
なつかしー!
BGMも一緒。
そして、めっさムズい。

ちゃっくんポップもしておかねば。
565_25.jpg
これも久しぶりやなー。
マークⅢ版とかは結構やってたんですけども。

そんな訳で。
ちょろっとだけ遊んでみたのですが。
本体が大きくて重量もあるので、レバー操作等がしやすいです。
レバーは4方向・8方向の切り替えもできるっぽい。
沢山ゲームも入っていますし買って良かったです。
ーが。
デカすぎて置く場所に困ります。
どうしよう?
実家に持って行くしかないのか…




テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

プロフィール

おひ☆

Author:おひ☆
趣味は自転車・ゲーム・料理など。
楽しく生きて行けたらいいな。
自転車はBASSOのMONZAに乗ってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR