良いお年を!2022

昨日の日誌にも書きましたが。
黒豆を炊きました。
昨年度も炊いてます。

450g入り。
415_01.jpg
今回は250g使いました。

昨日、大忙しの中炊いていたので途中経過は無し。
完成したものは、こちら!
415_02.jpg
415_03.jpg
大きさが分かるように、何故か七味唐辛子のビンを置いてみました。
甘さ控えめ、固さも柔らかすぎず。
今年も美味しくできました!

今日は大晦日と言うことで。
普段飲まないお酒を少し呑んでほろ酔い気分です。
嫁が普段以上に呑んで、力の加減とかがおかしくなってます(^^;)。
そのため、晩ご飯の後片付けとかしてました…
さて。
今から紅白でも見ますかね。

それでは、皆さん良いお年を。
そして来年度もよろしくお願いします。




スポンサーサイト



テーマ : 今日のつぶやき。
ジャンル : 日記

年の瀬だねえ。

いよいよ今年も残りわずか。
今年は29日まで仕事でした。
最終日ですし早めに帰れるようなら帰ってくださいね。
ーと言われたんですが。
普通に21時頃まで仕事してました。
あれー?

そして本日30日は、朝から黒豆を炊きました。
炊いてる間に大掃除。
普段掃除しないところを掃除しまくりです。
結局6時から18時まで掃除してましたよ。
忙しすぎる!

一応自転車の掃除もしようとしたのですが。
クリーナー用のスプレー缶を押しても反応せず。
あれー?
まだ結構沢山残ってるのに!
こういうのって捨てるとき、どうしたらいいんだろう?
一応、有料で引き取ってくれるメーカーがあるみたいですが。
そのうち、まとめて送ろう。
とりあえず自転車は乾拭きだけしときました。

今年も色々ありました。
振り返ろうかと思ったのですがヤメ。
マリア姉さんも言ってました。
振り返らない!全力疾走だ!

あかん。
疲れすぎて文章がグダグダです。
明日は頑張ろう。




テーマ : 今日のつぶやき。
ジャンル : 日記

続・天下一品のカップ麺を食べてみたヨ!

前回は、こちら

10月の26日にファミマで購入していました。
413_01.jpg
買うと右側の小さいラーメンがもらえたので。
お値段は378円(税込)と高額でした。

本日、お昼に食べることにしました。
先ずはビニールを剥がして撮影。
413_02.jpg

作り方とかカロリーとか。
413_03.jpg
413_04.jpg

天下一品、最高に旨いからなー。
413_05.jpg
期待しちゃいます。

蓋を捲ったところ。
413_06.jpg
何かいっぱい入ってる。

袋は4つ入ってました。
413_07_02.jpg
手前が後入れ用。
向こう側が先入れ用です。

お湯を入れる前の麺は、こんな感じ。
413_08.jpg
何か少なそう。
先ほどの先入れ粉末スープですけど。
お湯を注ぎながら混ぜろとか書いてました。
結構難しい。

お湯を入れて4分待ちます。
413_09.jpg
液体スープは蓋の上で温めるのは基本。

4分経ちました!
413_10.jpg
後入れスープ等を入れる前です。

そして完成!
413_11.jpg
香りは結構良いです。

いただいてみました。
んー?
何か、ぬるぬるだなー。
濃厚スープを再現しようとして方向性を間違えてる?
味も微妙だなあ。
これは天下一品とは似ても似つかぬ味ではないかと。
非常に残念なラーメンでした。
お口直しに本物を食べたくなってきちゃった。
はっ!?
それが狙い!?

ちょっと前のと比較してみますか。
蓋。
413_02.jpg
222_01.jpg
『史上最高のこってりへ』が追加されてます。

かやく。
413_07_02.jpg
222_08.jpg
3つから4つへ。

完成図。
413_11.jpg
222_13.jpg
前回は、みすぼらしい(^^;)。
色合い的には前回の方が本物に似てます。

全体的にボリュームアップはしてるんですけどねえ。
ホント残念。




テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

濃厚とろける杏仁豆腐♪

2週間ほど前。
ファミマにて30円引きのクーポンがあったので購入。
濃厚とろける杏仁豆腐♪
412_01.jpg
160円(税抜)が30円引きでした。

周りをぐるりと。
412_02.jpg
412_03.jpg
412_04.jpg
180kcalです。
水みたいなもんです。

ビジュアルはこんな感じ。
412_05.jpg
真っ白。
杏仁豆腐ですからね。

いただいてみました。
とろける感じは分かります。
味は、よくあるちょっと薬臭いヤツ(^^;)。
正直、杏仁豆腐は硬めの方が好きだったりします。
つゆも甘い方が美味しいなあ。
クーポンが無ければ買って無かったかも。




テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

たっぷりミルクホイップコロネ♪

またもやファミマで購入。
たっぷりミルクホイップコロネ♪
411_01.jpg
お値段128円(税込138円)です。

袋の裏側。
411_02.jpg
原材料とかも確認。

298kcal。
411_03.jpg
300kcalを超えてないのでセーフ(何が?)。

袋から出したところ。
411_04.jpg

パンの裏側。
411_05.jpg

ミルクホイップが、たっぷり。
411_06.jpg

半分に割った。
411_07.jpg
まじで、たっぷり。

いただいてみました。
優勝です。
完璧です。
パンのもっちり具合と言い。
ホイップの量と甘さと言い。
全体的な甘さとボリュームと言い。
バランスが凄い。
めちゃくちゃ旨いデス!
年の瀬に良いものに出会いました。
まあ。
旨いからと言って連続して食べると飽きそうですけど。
でも、次にファミマに行ったときにも買ってしまいそう。




テーマ : パン
ジャンル : グルメ

パチンコ・パチスロ 実戦時のキロク 2022/12/25

先週で今年の稼働は終わりの予定だったのですが。
予定は未定とは、このことですね!
ーと言う訳で、本当の今年最後のモーニング。
410_01.jpg

ちょっと頻尿モードが大人しめなので…
最後は「PFアイドルマスター ミリオンライブ! 39フェスver.」!
410_02.jpg

¥2Kは136回転目。
保留Rになったと同時にレバブル。
410_03.jpg
激アツ!

保留がSRになり…
410_04.jpg

念のために、レバーをガコガコ。
410_05.jpg

最高の笑顔をいただきました!
410_06.jpg
410_07.jpg

まあ。
通常だったんですけどね。
その後は、¥5.6K使って天井が見えてきたとき。
ヤツがやってきた。
保留R。
変動開始してすぐにSRになりレバブル。
ヤバい。
パピヨン、群も発生。
終わった...
見事に単発。
18回転させてヤメ。

なんとなく「Pモモキュンソード閃撃」
結構回るけど時間がないため¥1.4K使ってヤメ。
今年最後の稼働は¥9K負けとなりました。
今年は後半がダメダメだったなあ。

帰ろうと思ったら屋台が出てまして。
焼き肉たむら!?
410_08.jpg
410_09.jpg
410_10.jpg
カレーパンとメンチカツが一個100円だったので一個ずつ購入。
油っぽかったです。
味は良かったんですけどね…
揚げ方が悪かったってことで。


■詳細は、下記のリンク先より、パチンコ日誌を見てください!
NOPのホームページ




テーマ : パチンコ・パチスロ日記
ジャンル : ギャンブル

メリークリスマース 2022♪

昨年度も紹介してましたが。
今回も安いバターケーキを買いました!
11月5日に予約しております。
409_01_2.jpg

外箱。
409_02.jpg
409_03.jpg

原材料等。
409_04.jpg
1ホール、約3000kcal。
一気に一人で食べるとヤバい数字です(そんなヤツおらん)。

箱から出したところ。
上から。
409_05.jpg

角度を変えて。
409_06.jpg

付属のアラザンを振ってオシャレに。
409_07.jpg

しかし次の瞬間には食べれないパーツが取り除かれました。
409_08.jpg
ちょっぴり寂しい。

半分を4等分に、もう片方を3等分にカット。
409_09.jpg
チョコが固いので切るのが難しい。
中は安定の杏ジャム。

いただいてみました。
安定の安っぽい味が美味しいです。
生クリームのケーキなんていつでも食べれますからね。
こんな時くらいバターケーキを食べないと。

そして前回は2019年から比較してました。
今回は2022年も並べてみます!

・2019年
111_08.jpg

・2020年
111_09.jpg

・2021年
111_03.jpg

・2022年
409_10.jpg

サンタのみ変化して行ってる感じですね!
前回はサイドの波形になっているクリームが無くなっていたのですが。
それが復活していました。
正直あると味がくどくなるので無い方が良かったんですが…
しかし毎年ほぼ同じで安心します。
このままずっと無くならないで欲しいものです。

余談。
今日、実家に帰ったのですが。
ローストチキンとか作ってあげようかな。
でも普通に買ってるだろうな。
ーと思って、違う系の手羽元を買って行ったのですが。
鶏肉のとの字も置いてありませんでして。
なので手羽元でローストチキン風に作ってみました!
409_11.jpg
5個入りだったので、一個味見してみました。
結構旨かったので、次は自分ちで作ろう!




テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

チキン南蛮コッペ♪

木工ボンドが急に入り用になりまして。
平日の昼間に抜け出してファミマに行ってきました。
そのついでに購入しちゃいました。
チキン南蛮コッペ♪
408_01.jpg
お値段は276円(税込298円)です。

上から。
408_02.jpg

下から。
408_03.jpg

原材料等。
408_04.jpg

袋から出してみた。
408_05.jpg
なかなかのボリュームです。

上のパンをどけようと思ったら下側が離れた。
408_06.jpg

違う角度から。
408_07.jpg

いただいてみました。
むう?
チキン南蛮と言うよりは。
南蛮漬けの味がする。
悪くは無いんだけど、何か微妙だなあ。
上に乗ってるタルタルは、ほぼタマゴサラダ。
全体的に雑な味でまとまっています(悪い意味では無い)。
全てに置いて微妙だなー。




テーマ : パン
ジャンル : グルメ

照り焼きチキンパオ♪

2週間ほど前にミニストップにて購入。
照り焼きチキンパオ♪
407_01.jpg
お値段は269円(税込290円)です。

値段の割には小ぶり?
407_02.jpg
まあ…

チキン挟みすぎてますからね!
407_03.jpg

いただいてみました。
全体的に薄味です。
チキンもパオも、そんなじ味がする訳ではないので…
ちょっとソースを挟んでも良かったのではないだろうか?
ひょっとして、かけ忘れ?(そんなことないやろ)
ハンバーガー屋さんのテリヤキバーガーとは違うタイプなのか。
でもまあ。
チキンが大量に入っているので食べ応えはありました。
結構な値段がするので次はないかなー。




テーマ : おやつ
ジャンル : グルメ

サンミーみたいなメロンパン(チョコいっぱい)♪

ローソンにて購入。
サンミーみたいなメロンパン(チョコいっぱい)♪
406_01.jpg
お値段は138円(税込149円)です。

袋の裏側。
406_02.jpg

原材料等。
406_03.jpg
406_04.jpg

576kcalと言う破壊力。
406_05.jpg

チョコかけちゃいましたか。
406_06.jpg

サンミーみたいなメロンパンは、以前に少し紹介しました。
233_11.jpg
233_12.jpg
233_13.jpg
233_15.jpg


これで三味。
406_07.jpg
パンの味は気にするなってことなんでしょう。

袋から出したところ。
406_08.jpg
高カロリーなのが分かるビジュアル。

裏側。
406_09.jpg

千切ってみた。
406_10.jpg

いただいてみました。
パンが結構ふんわりとしていて美味しいです。
確かに一気に三味を感じられますねー。
少し冷やして食べると美味しさアップするかも。
カロリーが怖いので、もう買いそうにないですが…




テーマ : パン
ジャンル : グルメ

プロフィール

おひ☆

Author:おひ☆
趣味は自転車・ゲーム・料理など。
楽しく生きて行けたらいいな。
自転車はBASSOのMONZAに乗ってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR