悲報…(ゲーム関連)

「ワンダーボーイ アルティメット コレクション」ですが…
12月8日発売予定だったんですけど。

発売が、まさかの半年近く延期に!
390_01.jpg

まじかー。
何か重大な不具合が見つかったのだろうか?
ギリギリでの延期発表は止めて欲しいわー。

アニバーサリーの方も延期なんだろうな。
全く連絡ないけど(^^;)。




スポンサーサイト



テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

明晰夢?

とりあえず忙しいです。
おかしいなあ。
落ち着くハズだったのに?

まあ、それは置いておいて。
一昨日の晩に見た夢なんですけども。
夢の中で夢って気がつきました。
今までに2回くらいしか夢って気がついたことがないです。
よく見るよって人もいるらしいですが…

何故夢と気づいたかと言いますと。
電車に乗っていて、行き過ぎたか何かで駅で降りたんですね。
でも見たことも聞いたことも無い駅でして。
路線図を探して階段を降りて行ったところ。
何か外の道と通じてたんですよ。
「改札口がないのはおかしい!これは夢だ!」
ーって感じで気づきました(そんなことで!?)。
夢だからと言って、その後は思った通りにはならなかったです。
おかしいなあ。

明晰夢とやらは自分の意思通りになるらしいので、微妙に弱かったのかも。
今度は好きなことをできる夢を見たい!

カップケーキ ピスタチオシトラス♪

前回の「エクレア ピスタチオストロベリー」と一緒に購入。
カップケーキ ピスタチオシトラス♪
388_01.jpg
お値段は330円(税込356円)です!
コンビニのスイーツ、値段が上がりすぎ。
あ、こちらもピエール・エルメとのコラボです。

横から。
388_02.jpg
388_03.jpg

原材料とカロリー等。
388_04.jpg
388_05.jpg
ピンボケなのは許して…

蓋をあけてみたところ。
388_06.jpg
シトラスジュレがぎっしり。

ちょっと掘ってみたところ。
388_07.jpg
上から、シトラスジュレ、ピスタチオチーズクリーム、ピスタチオブリュレ。

いただいてみました。
上のシトラスジュレが、爽やかです。
下の階層に来て、思わず「うまっ!」ってうなってしまいました。
これはコンビニレベルの味では無いかも。
そこで満足してたら、最下層がさらに旨くって!
これは凄い!
この値段ですが納得してしまいました。
ただ全体的には味が濃いので、二人で分けるのが良いかも。




テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

エクレア ピスタチオストロベリー♪

この季節になるといつもやってるのかな?
セブンイレブンとピエール・エルメとのコラボ商品。
エクレア ピスタチオストロベリー♪
387_01.jpg
お値段は300円(税込324円)。

ピエールおじさんです。
387_02.jpg
ピンボケしてはるわ。

袋の裏側。
387_03.jpg

原材料等。
387_04.jpg
222kcalと少なめ。

期待しちゃう文言。
387_05.jpg

袋から出してみた。
387_06.jpg
外の袋の大きさの割には小さめなような。

アップで。
387_07.jpg
ちょいと洒落た感じ。

半分にカット。
387_08.jpg
結構しっかりと入ってますね!

いただいてみました。
ちょっとシュー皮が柔らかいかなーと思ったりしたのですが。
たまにザクザク感があって、これはこれでありなのかも知れません。
ピスタチオもストロベリーも美味しいのですが。
ちょっと普段のよりも良い感じがするかな?ってくらいのレベルです。
期待しすぎてしまったのかも知れません。
一回食べて満足してしまいました。
美味しいんですけどね(いつものフォロー)。




テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

「ガトー・ド・ボワ(GATEAU DES BOIS)」のケーキ♪

昨日は23日にパチスロを打つために奈良まで出かけた訳ですが。
勝ったので、お土産にケーキを買うことにしました。
パチ屋から車で5分ほどのところにあるお店。
「ガトー・ド・ボワ(GATEAU DES BOIS)」さんです。
386_01.jpg
386_02.jpg
386_03.jpg
世界でも有名なスイーツの世界大会「クープ・デュ・モンド・パティスリー」で
日本人初世界チャンピオンとなった林雅彦さんのお店ーとのこと。
凄すぎない?
ちなみに奈良県のケーキ屋で検索すると、一番評価が高かったりします。

内装は、こんな感じ。
386_04.jpg
386_05.jpg
クラシカルでお洒落です。

袋と箱。
386_06.jpg
386_07.jpg

4つ買いました。
386_08.jpg

■アンブロワジー
386_09.jpg
386_10.jpg
こちらが「クープ・デュ・モンド・パティスリー」でグランプリを取ったケーキです!
「ビターなチョコレートムースの中には
ピスタチオの粒入りバヴァロアと木苺の種入りジャム。
ジャムの酸味が甘みを抑えるアクセントに。」とのこと。
なんだろう。
確かに、そこらのケーキとは違う上品な味です。
一体何が違うんでしょうねー?

■アンティム
386_11.jpg
386_12.jpg
お酒が強めとのことですが、変にお酒の味がする訳では無かったです。
木苺の種入りジャムが上に乗っており、その下は
木苺のムースとチョコのムースの層が交互になっています。
甘酸っぱいです。
もう少し、しっとりとしてればいいのになーとは思いました。

■ルージュ ベゼ
386_13.jpg
386_14.jpg
土日限定らしい。祝日も売ってるのかも。
味も食感も全く想像できないので買ってみました。
外側がムースなのかな?柔らかかったのでビックリです。
下に敷き詰められているのが、ザクザクとした食感が良いです。
上のクリームと一緒に食べると超旨いです。
優しい感じのイチゴ味で、滅茶苦茶気に入りました。
また食べたい。

■ピエモンテ
386_15.jpg
386_16.jpg
「濃厚なピスタチオのバヴァロア、
香ばしいヘーゼルナッツのクロッカン入りのムース・ショコラ、
ビスキュイ・ショコラを層にし、
キャラメルシャンティーで仕上げました。」とのこと。
何言ってんだか、よくわからないよ!
これらの中では一番分かりやすい味かも。
旨い旨い。

それでは…
お値段の発表デス!
386_17.jpg
超絶たけー!
800円て。
とんかつ定食とかを食べれそうな値段ですよ!
あぶく銭じゃないと買えないなあ(^^;)。
また勝てたら買うことにしよう。




テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

パチンコ・パチスロ 実戦時のキロク 2022/11/23

今日は思うところがあって、奈良方面へ。
途中にあるコメダ珈琲でモーニング。
385_01.jpg
モーニングの写真を撮るのを忘れたのでレシートのみで。

本日は、紅素柏木店へと雨の中やってまいりました。
385_02.jpg
車で1時間ほどかけてやってきた、その訳は…

この店には「超AT 美ら沖」があるのです!
385_03.jpg
2スロだけどね!
しかも有利区間ランプが消灯してます!
ーが、111G以内で引けずにがっくり…

しかし¥1Kは137Gから2連。
有利区間が切れて即引いて7連。
有利区間が切れて44Gで引いて7連。
有利区間が切れて100Gで引いて2連。
有利区間が切れて112Gで引いて単発。
都合19連!
こちら途中のトータル数。
385_04.jpg
最大では2100枚ほどの時がありました。

227Gでヤメ。
385_05.jpg
2187枚は¥4Kを回収ですので¥3K勝ちました!

昼過ぎだったので、天下一品でお昼ですー。
385_06.jpg
ノーマル唐揚げは無くなって、こってり唐揚げになっちゃったんですね。

トッピングで悩んだのですが、チャーシューを追加しました!
385_07.jpg
チャーシュー別皿!
385_08.jpg

こちら、こってり唐揚げ。
385_09.jpg
ちょっと小さめですが、美味しかったです!

やっぱり、天下一品は最高に旨いですね!
385_10.jpg
ごちそうさま!

ちなみに。
「超AT 美ら沖」は結構ボーナスを引けたんですが。
一回も、やまぴかランプが光らなかったのは何故!?
ストック時は30%で引けるハズなのに…


■詳細は、下記のリンク先より、パチンコ日誌を見てください!
NOPのホームページ




テーマ : パチンコ・パチスロ日記
ジャンル : ギャンブル

雑談(2022/11/22)

忙しすぎるので適当に雑談。

<その1>
2週間前の日曜日に自転車でコケたわけですが。
外傷は殆ど治癒しました。
ただ、ずっと左脇腹が痛いのです。
長くない?
昨夜は寝てるときに痛みで起きてしまうくらい。
何か治りが遅いのでネットで調べたりしてみた。
放置してたら死んじゃった例も出てきたり。
怖いな。
怖いので、午前休して病院に行ってきた。
整形と内科を勧められた。
レントゲンとCTも撮った。
結果は特に問題なし。
経過観察。
いつものヤツですね!
まあ、安心できたのはいいですけど。
今回の出費は5970円でした。
痛い…
今年は病院のお世話になりまくりです。
殆どーと言うか全部、経過観察ですが!

<その2>
「PSYCHIC5 ETERNAL」がSwitchで出ると言う話をしましたが。
あれから続報が全然無いんですよねえ。
こんなに楽しみにしてるのに!
とりあえず、AC版も収録されると言う情報は得ました!
めっちゃ嬉しい!
楽しみすぎる!
限定版とか出ないかなー。

<その3>
ハウスプリンミクスをダイソーで購入。
ボウルにコレとお湯を入れてかき混ぜて冷やせばプリンが出来ると言う代物。
簡単にできるのに結構旨い。
小さい頃は、これを大量に買って大量に作るのが夢でした。
今だったら出来るな。
今度3個くらい買って、丼鉢か何かで作ろうかな。

<その4>
何か嫁がテレビで紹介された抹茶ソフトを食べに行きたいとか言い出した。
京都の道の駅で売ってるらしい。
1時間ちょいで行けるみたいだけど。
面倒だな。
ネットで検索してみた。
凄い緑色。
「芋虫みたいな色のソフトやな」
ーと言って食べる気を無くさせておいた。
あまり効果はないだろうけど…




テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

パチンコ・パチスロ 実戦時のキロク 2022/11/20

日曜日は稼働だよ。
いつものジョイフル。
今日も、あんこ&ホイップ。
383_01.jpg

今日も、超宇宙橿原へとやってまいりました。
台は前回と同じく「PFアイドルマスター ミリオンライブ! 39フェスver.」。
あれ?
回らない?
¥1Kで56回転なのでヤメ。

もう一台、別の場所にあったので移動。
最初の¥1Kで80回転ほどした。
これは続けなければ!
しかし次の¥1Kでは50回転。
罠か。
苦しみながら投資すること¥6.8Kは416回転目。
アツい展開で大当たり!
ストッパーが仕事を失敗したのか、39フェスに突入です!
2連で終了。
泣きそう。
12回転させてヤメ。

最初の「PFアイドルマスター ミリオンライブ! 39フェスver.」に戻ってきました。
誰かが400回転ほどさせて単発で終了後60回転させてありました。
端台だし気楽に打ちますかね。
そして一回転目。
保留がSR?
え?
383_02.jpg
7テン!
保留もSSRにまでなってます。

冗談かな?
ガコガコ。
383_03.jpg
冗談じゃなかった!

お!?
383_04.jpg
おお!?
383_05.jpg
おおお!?
383_06.jpg
おおおお!?
383_07.jpg
おおおおお!!
383_08.jpg

おうえー…
383_09.jpg

その後は飲まれて¥0.2K追加投資。
後は「Pモモキュンソード閃撃」に¥2K突っ込んで終了。

今日は¥10Kも負けましたですよ。
柳の下のドジョウさんは、どこかにお出かけだったようです。


■詳細は、下記のリンク先より、パチンコ日誌を見てください!
NOPのホームページ




テーマ : パチンコ・パチスロ日記
ジャンル : ギャンブル

Switchのコントローラーのお話

前回の続きと言う訳ではないですが。
持っているSwitch用のコントローラーを紹介しようかと。

とりあえず、これが本体とジョイコン。
382_01.jpg
色はグレーしか考えてなかった。

これが普段使ってるコントローラー。
382_02.jpg
手前がアナログのゲームの時、メインに使ってます。
十字キーは重くて使いにくいです。
そして奥が、十字キーをメインに使う時用。
こちらは、アナログの効きが悪くなってます。
そんな訳で使い分けてます。

本来は有線の方が好きなので買いました。
382_03.jpg
でも殆ど使ってません。
なんだかんだで無線は便利やわ(どっちやねん)。

こちらは格闘ゲームとかで使いやすそうだと思い買いました。
382_04.jpg
これも有線です。
でも、十字キーが重い。

こちらSwitchを差し込んで使えるジョイスティック。
382_05.jpg
操作性は悪くないのですが、ボタンの割り振りが何か変で。
毎回設定し直すのが面倒で全然使ってないです。

こちら以前紹介したAliExpressで購入したジョイスティック。
382_06.jpg
全体的に雑な作りではありますが悪くはないです。
ただジョイスティックのスティック部分が長くてですね。
382_07.jpg
咄嗟に逆方向とかに入れる際に、微かですが時間がかかります。
それが結構致命的になるんですよねー。
ちょうど良いのはないのか。

こちらは前回紹介した、初音ミク専用のコントローラーです。
382_08.jpg

さて。こちらですが。
382_09.jpg
新品のまま実家に置いてあります。
3年以上未開封ってことになりますね!
(腐ってないかな?)
大きすぎるので持ってこれないのですよ。
これさえ使えれば何も問題ないのに!

ーで。こちら。
382_10.jpg
買ったハズなのに見当たりません。
どこに行ったんだろう。
最初の方で紹介したヤツだったかな?
ーと思ったんですが。
382_11.jpg
違うようでした。

ーで。ジョイコン。
壊れたらダメなので、かなり大切に使ってます。
ただ、万が一があるのでストックを買っておこうかと思って検索したら…
382_12.jpg
ほぁ…
た、高すぎるやろ!?
これ何!?
定価いくらなん!?

ちなみにグレーの値段。
382_13.jpg
まじか。
25000円て。
もうちょっと出したら本体買えるんじゃねえの?

できるだけジョイコンは使わないようにしないとダメですなー。
やれやれ。

それにしてもコントローラー持ちすぎですかね?
こんなものかな?




テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

MEGA MIX♪(初音ミク専用ミニコントローラー)

「初音ミク Project DIVA MEGA39's」のSwitch版を発売日に買いました。
(ちなみに発売日は2020年2月13日でした)
そしてダウンロードコンテンツも全部買ってるんですけど。
殆どプレイしていません!
何故かと言うと、普通のジョイパッドだと操作性が悪すぎるから。
同時押しとかスライドとか無理ー。

ーで、ずっと放置してたんですけど。
何か安価な専用のコントローラーがあるらしい。
Amazonで通常は6800円くらいなんですが。
タイムセールで5699円になったときに購入!
(9月の中頃の話です)
届きました!
381_01.jpg
大きいデス!
381_02.jpg

外箱は、こんな感じ。
381_03.jpg
381_04.jpg
381_05.jpg
381_06.jpg

Switchのマークかと思ったら、違うかった。
381_07.jpg

箱のこの手のシールですけど、本来ならば綺麗に剥がしたいのですが。
381_08.jpg
ベタベタになるだけなので、カッターでカット。

いざ開封です!
381_09.jpg

でーん!
381_10.jpg
381_11.jpg
381_12.jpg
381_13.jpg
中はこんな感じでした。
日本語も問題なしです。

じゃ、実物を見てみるよ!
381_14.jpg

でーん!
381_15.jpg
381_16.jpg

ちなみに、Switchをここに刺してプレイすることも可能。
381_17.jpg
今回は、こちらを使用してプレイ。

音ゲーのグループ。
381_18.jpg

「初音ミク Project DIVA MEGA39's」で遊んでみるもイマイチ?
381_19.jpg
あれ?
後で気づいたんですが。
ボタンはXYBAなのに、矢印でプレイしてますね。
何かやりにくいと思ったんだ!

「MUSYNX」で遊んでみよう。
381_20.jpg

お気に入りの「ネコぱら」。
381_21.jpg

実際のプレイ写真。
381_22.jpg
かなりやりやすい!
同時押しが特に。
4key専用で、6keyだと遊べませんけどね。
ちなみにプレイ中はボタンが光ります。

所感。
「初音ミク」はスライダーも操作できるので良い感じです。
遅延とかは全然気になりません。
音ゲーを遊ぶときには必須アイテムかも。
欠点は、ボタンを叩いたときの音がうるせえこと。
バッチンバッチン鳴ります。
夜間使用禁止です!

全体的には良い商品だと思います。
もっと早く買っておけば良かった。




テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

プロフィール

おひ☆

Author:おひ☆
趣味は自転車・ゲーム・料理など。
楽しく生きて行けたらいいな。
自転車はBASSOのMONZAに乗ってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR