悲報…(ゲーム関連)

「ワンダーボーイ アルティメット コレクション」ですが…
12月8日発売予定だったんですけど。

発売が、まさかの半年近く延期に!
390_01.jpg

まじかー。
何か重大な不具合が見つかったのだろうか?
ギリギリでの延期発表は止めて欲しいわー。

アニバーサリーの方も延期なんだろうな。
全く連絡ないけど(^^;)。




スポンサーサイト



テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

「Little Witch Nobeta」(Switch版)を買ったヨ!

とりあえず忙しいので、書きためてあるのを放出していく。

タイトルにある通り。
「Little Witch Nobeta」を予約していまして。
発売日の9月29日に無事届きましたヨ!
350_01.jpg

ちなみにSteam版も、かなり前に購入しています。
それだけ楽しみと言うことですね!
やったことは無いですが!

段ボールの箱を開けたところ。
350_02.jpg
わくわく!

オマケのカード付き。
350_03.jpg
350_04.jpg
ちなみに通常版です。

パッケージを開けたところ。
350_05.jpg
まっしろ。
寂しい。

ソフトを、ちょっとアップで。
350_06.jpg

カードの裏側。
350_07.jpg
特にシリアルとかが振られたりしてる訳じゃなかった。

仕事が忙しくて、初プレイは10月9日になってから。
350_08.jpg

ゲームタイトル画面から開始するところまで。
350_09.jpg
350_10.jpg
350_11.jpg
350_12.jpg

女神のところでセーブできたので。
350_13.jpg
このままゲーム終了させてしまうところでした。
危ない危ない。
大抵のゲームはセーブポイントまで行けば満足するからなあ(バカなの?)。

カメラワークの切り替えが微妙にやりにくい。
350_14.jpg

TIPSが少しずつ出てきて覚えやすい。
350_15.jpg
一気に出てきて「覚えられるか!」ってゲームが多いですからね。

初戦闘!
350_16.jpg
ビジュアル怖!
操作慣れてないから、全然回避できない!
(手前向いちゃってるし)

DQの勇者よろしく、壺を壊しているの画。
350_17.jpg

天井高いなー。
350_18.jpg

カメラワーク、なかなか慣れない。
350_19.jpg

コスチュームの変更とかもできるらしい。
350_20.jpg

男の夢。
350_21.jpg

とかやってると、コントローラーのバッテリー切れ。
350_22.jpg
手前のコントローラーでプレイしてたんですけど。
買ってから一度も充電してなかったので、あまり残ってなかったのかも。
奥のコントローラーはアナログスティックの調子が悪いので使えない。
そんな訳で、ここでゲームは中断。
次にプレイするのは来週くらいかな?

所感とか。
声優にVTuberを使用していると言うことですけど。
ノベタの声、全然可愛いやん!
ーと思ったら、こちらはプロの声優さんでした。
ボスがVTuberらしいですね。
まだボスまで行けてないので何とも言えないですが。
VTuberを使う意味は確かによくわからないなあ。
敵の配置は結構やらしいです。
歩いていたら急に攻撃されて、ビックリします。
焦って探しても、操作に慣れてないのですぐに見つけられないし(^^;)。
ステータスの割り振りが悩ましい。
何を上げればいいとかあるんだろうけど、全然分からない。
だからと言って攻略見るのもなあ。
キャラクタは可愛いし、結構楽しいので頑張ってクリアしよう。
死ぬほど難しいみたいですが…




テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

「コットン ガーディアンフォース サターントリビュート」を買ったヨ!

昨日、仕事中に荷物が届きました。
珍しく、AmazonでもAliExpressでもありません。
55_01.jpg
シティコネクションは、ゲーム屋さんですね。

箱を開けると…
55_02.jpg
梱包の風船(?)をよけたところなんですが。
無駄だなあ。
封筒サイズのヤツで送ればいいのでは?

特典のフィギュアはコロナの影響で工程に遅れが発生し
発送が遅れるとのお手紙。
55_03.jpg
これで無駄に送料とかが発生しますよね。
かわいそう。
フィギュアを入れるつもりだったから、箱も大きかったのだろうか?

パッケージの表面です。
55_04.jpg

裏面。
55_05.jpg

開けたところ。
55_06.jpg
最近は説明書とかが全く入っていないのですかね。
操作説明だけでもいいから、入れておいてほしい。

起動画面です。
55_07.jpg
このコットンとシルクは書き下ろしかな?
可愛く描けてます(えらそう)。

コットン2のプレイ画面。
55_08.jpg
55_09.jpg

コットンブーメランのプレイ画面。
55_10.jpg
55_11.jpg

ガーディアンフォースのプレイ画面。
55_12.jpg
55_13.jpg

一応、全部サターンで持ってました。
でも、コットンは2つとも2回くらいしかプレイしてません。
ガーディアンフォースは持っていましたが未プレイでした。
いつものパターン!

コットンの2とかブーメランは、格闘ゲームみたいに
コマンドを入れることで強力な攻撃ができます。
それを覚えるのが面倒だったのかも。

コットンは初代はゲーセンで出てハマったんですが
高速面で挫折しました。
後、実は連射が無ければキツいゲームなので
正直しんどかったです。
SFCでコットン100%と言うのが出たんですけども。
買いましたけども。
なんとファーストプレイで全面クリアしてしまいました。
そして、結構つい最近になってやる機会があったんですが
1面で全滅しました…
衰えすぎ。

9/27には最新作の「コットンロックンロール」が
アーケードで稼働開始しました。
家庭版がクリスマスの時期に出るので楽しみです。
どうせ、またやらないんだろうって?
ボクもそんな気がするよ。

テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

ジョイスティックを買ったヨ!

こんばんは。
AliExpressのお時間です(またか)。

Switch用のジョイスティックは持ってるんですけどね。
「リアルアーケードPro.V HAYABUSA」!!
37_01.jpg
2019/7/15に¥13,764(定価¥16,478)で購入しています。
そして未開封のまま実家に置きっぱ。
だって、大きすぎるんですもの。

ちょっと、手軽に遊べるくらいの大きさの
ジョイスティックが欲しくなったので、AliExpressで購入。
7/24に注文して一ヶ月ほど経った本日8/30に到着。
お値段は¥2,022でした。

届いた梱包物を持ってみると、Σのようなデコボコ。
最初は別で頼んだ何かが届いたのかと思ったのですが…
開封してみてビックリ!
37_02.jpg
な…
37_03.jpg
な…
37_04.jpg
なんじゃこりゃああ!?

四角い箱だったハズなのですが
全く別次元の形となってしまっております。

箱は即捨てて、中身を取り出す。
37_05.jpg
特に問題は無さそう。
マニュアルは、ほぼ中国語なので即捨て。

ちなみに、吸盤が付いているので机に固定することができます。
37_06.jpg
それは、もうガッチリと…
取り外すのが困難なくらいの吸着力です。
その方が激しいレバーワークに耐えてくれるのでいいですけども。

ボタン6個と言えば、スト2ですよね!
37_07.jpg
悪くない。
ただ、ボタンが固いかなあ。
使い込めば柔らかくなってくると思いたい。

次はパッドではやりにくかったグラディウス。
37_08.jpg
これまた快適!
思った通りに自機が動いてくれるのでストレスが無い!
パッドだと変に斜め方向に入るからなあ。
やはりゲーマーは、ジョイスティックですね!

¥2,022にしては、良い買い物をしました。
箱が無いので収納に困りますけどね…

テーマ : ハード・周辺機器
ジャンル : ゲーム

プロフィール

おひ☆

Author:おひ☆
趣味は自転車・ゲーム・料理など。
楽しく生きて行けたらいいな。
自転車はBASSOのMONZAに乗ってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR