ゲームの紹介「スターガニアン」(Switch)
結構話題になっているタイトル?
(そこまで話題にはなってないような…)
あの高橋名人が監修したと言うシューティングです。
「スターガニアン」ーと言う、何かダサいタイトルがイカしますね!
本日5月25日に発売されました。
「スターソルジャー」を意識して作られていると思います。
ゲーム選択画面。

タイトル画面。

「START GAME」を選択すると、次はモードの選択。

実は特に購入するつもりは無かったゲームなんですが…
一番下にある「RAPID FIRE」。
多分、開発時は「SHOOTING WATCH」だったと思います。
そうです。
シュウォッチです!
これをやりたくて買いました。
「RAPID FIRE」を選択すると…

いいですねー。
蜂さんのマークが無いようですが…
早速やってみました。
10秒間に何連射できるか?ーと言うゲームです。

まあまあ早いのでは無いでしょうか?
Switch本体のボタンでやりました。
連射しやすいボタンの付いたコントローラーで挑戦したい。
折角なので、本編もやってみます。

名人やん。
思いっきり「TAKAHASHI」って名乗ってるし。
声も本人を使ってますよね!?
ゲーム画面。

あまり綺麗にしすぎない感じで、ちょっと昔風。
左と右にスコアやステータスが出てますけど。
そのバックがゲームの背景になっているのが良いですね。
攻撃とかは通らないのですが、敵が出てくるのが見えるとか。
ステージ開始時に目的を教えてくれます。

難易度は高くないです。

敵の攻撃とかも適度で気持ちよく遊べる感じ。
さすがは名人監修。
全体的に古くさいデザインですが悪くないです。

これは3面のボスだったかな。
(STAGE 2って書いてあるやん)

太めのレーザーを気持ちく撃ってきますよ。
後、基本的にボタンは押しっぱなしで連射です。
自分で連射すると強攻撃となります。
たまに、演出でボタン押しっぱなしで攻撃できなくなる場所も。

自力で連射させようとしてきてるのが良い感じ。
シュウォッチしたさに買ったんですけども。
難易度もそんなに高くなく楽しめるシューティングでした。
ちなみに、お値段は4980円。
この内容だと、ちょっと高いような?
ただ、今だと40%OFFの2980円で買えます。
シュウォッチしたい人は是非!(あれ?)

(そこまで話題にはなってないような…)
あの高橋名人が監修したと言うシューティングです。
「スターガニアン」ーと言う、何かダサいタイトルがイカしますね!
本日5月25日に発売されました。
「スターソルジャー」を意識して作られていると思います。
ゲーム選択画面。

タイトル画面。

「START GAME」を選択すると、次はモードの選択。

実は特に購入するつもりは無かったゲームなんですが…
一番下にある「RAPID FIRE」。
多分、開発時は「SHOOTING WATCH」だったと思います。
そうです。
シュウォッチです!
これをやりたくて買いました。
「RAPID FIRE」を選択すると…

いいですねー。
蜂さんのマークが無いようですが…
早速やってみました。
10秒間に何連射できるか?ーと言うゲームです。

まあまあ早いのでは無いでしょうか?
Switch本体のボタンでやりました。
連射しやすいボタンの付いたコントローラーで挑戦したい。
折角なので、本編もやってみます。

名人やん。
思いっきり「TAKAHASHI」って名乗ってるし。
声も本人を使ってますよね!?
ゲーム画面。

あまり綺麗にしすぎない感じで、ちょっと昔風。
左と右にスコアやステータスが出てますけど。
そのバックがゲームの背景になっているのが良いですね。
攻撃とかは通らないのですが、敵が出てくるのが見えるとか。
ステージ開始時に目的を教えてくれます。

難易度は高くないです。

敵の攻撃とかも適度で気持ちよく遊べる感じ。
さすがは名人監修。
全体的に古くさいデザインですが悪くないです。

これは3面のボスだったかな。
(STAGE 2って書いてあるやん)

太めのレーザーを気持ちく撃ってきますよ。
後、基本的にボタンは押しっぱなしで連射です。
自分で連射すると強攻撃となります。
たまに、演出でボタン押しっぱなしで攻撃できなくなる場所も。

自力で連射させようとしてきてるのが良い感じ。
シュウォッチしたさに買ったんですけども。
難易度もそんなに高くなく楽しめるシューティングでした。
ちなみに、お値段は4980円。
この内容だと、ちょっと高いような?
ただ、今だと40%OFFの2980円で買えます。
シュウォッチしたい人は是非!(あれ?)

スポンサーサイト
テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム