ゲームの紹介「Air Twister」(Switch)

鈴木裕氏が送り出す最新3Dシューティング「Air Twister」!
ってなことで期待されていた作品です。
滅茶苦茶買うかどうか悩んでいたのですが。
664_01.jpg
結構安いので、発売前ギリギリになって予約しました。

ゲーム選択画面。
664_02.jpg
え?
「薔薇と椿」の方が気になる!?

タイトル画面。
664_03.jpg

ゲーム開始のデモが流れるので眺める。
664_04.jpg

コイツを見たせいで購入が確定した。
664_05.jpg

主人公のナントカ王女。
664_06.jpg
すみません。
名前適当に言いました。
多分、プリンセス・アーチです。

チュートリアルは結構親切で良きです。
664_07.jpg

ゲーム開始。
描き込みは、まあ凄いんですが。
664_08.jpg
664_09.jpg
664_10.jpg
664_11.jpg
664_12.jpg
664_13.jpg
664_14.jpg
664_15.jpg
664_16.jpg

先ず、ステージ一つ一つが凄く短い。
次に、敵の攻撃が散漫。
一時的にだーっと攻撃してきて、暫く間がある。
テンポが悪い。
BGMは綺麗なんだろうけど、ゲームに合ってない。
もっとノリノリのイケイケを期待してたのに。
難易度もかなり低め。
ファーストプレイで終盤まで行けた。
時間が来て途中でヤメたけど。
そのままクリアできていたのかも知れない(^^;)。

こんなんじゃダメだ!
ってな訳で…
664_17.jpg

こっちだ!
664_18.jpg

これが冒頭で書いていた購入する決め手となった敵。
664_19.jpg

こっちの方が百倍面白いわ。
664_20.jpg

個人の感想ですが、あまりオススメできないです。
もう少しスピード感があればなあ。




スポンサーサイト



テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

ゲームの紹介「バレットソウル」(Switch・X-360)

今回紹介するのは「バレットソウル」。
箱○(X-BOX360)版を売ろうかと思ったのですが。
未開封なので遊んだことが無かったんですよね。
どうやらSwitch版も出てるらしい。
じゃ、Switch版を買っておこうーと言う謎の式ができあがりました。

そんな訳で。
ゲームの紹介と言うか何と言うか。
今回はパッケージの比較をするだけです(なんてこったい)。
662_01.jpg
662_02.jpg

表側。
662_03.jpg
662_04.jpg
Switch版は男性キャラが目立ってますね!
X-BOX360版は、お尻のラインが良い感じです。

裏側。
662_05.jpg
662_06.jpg
こちらは同じような感じ。
X-360版にも男性キャラがいてることが分かりました。

折角なのでSwitch版を開封。
662_07_2.jpg
見えない場所に設定集みたいなのも入っていました(見てないのかよ)。
サントラの内容はX-360版とは違うんだろうなあ。

パッケージは外箱と同じ感じです。
662_08.jpg
662_09.jpg

開封。
662_10.jpg
操作方法が書いてあるのは嬉しいですね。
シンプルな操作なのも好印象。

ゲーム画面は…
未だないです!
今からやります!
多分…




テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

ゲームの紹介「トリガーハート エグゼリカ」(Switch)

Makuakeにて「トリガーハートエグゼリカ」の復活応援プロジェクトに参加!
見事に復活してくれましたよ!
私めは箱○版しか持ってなかったのですが。
DC、PS2等でも出ていたみたい。
そして、本日コードが届きました!
660_01.jpg

今回は3980円のゲームソフトDLコードコースに参加。
ちなみに製品版の配信は12月14日で5280円。
一般よりも早く・安く遊べて良い感じです。

DL待ち。
660_02.jpg
わくわく!
セブン。

メインメニュー。
660_03.jpg
何かシンプル。

オプションとヘルプの画面。
660_04.jpg
660_05.jpg
こちらもシンプル。

ゲーム開始はタイトル画面です。
660_06.jpg

ちょろっと遊んでみましたよ。
660_07.jpg
660_08.jpg

すっかり忘れてましたけど。
アンカーと言うのを敵にひっかっけて振り回して攻撃できます。
660_09.jpg
ゼロウィングのプリソナービームと
トップシークレットのワイヤーを混ぜて2で割った感じです。
・・・
分かりにくい例えだな!
分かりやすく言うと「ザ・グレートラグタイムショー」みたいな感じかな。

リザルト画面。
660_10.jpg

結構な弾幕なので、写真を撮るのが大変です。
660_11.jpg
その間、キャラは動けませんからね(^^;)。

久しぶりにやってみて。
全然覚えてなかった!
ちょうど良い難易度で楽しいシューティングでした。
そして、Switch本体の小さいゲームでやるもんではないですね…
これサントラ付きのヤツもあったんですよねえ。
そっちにしとけば良かった。




テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

Switchゲーム一覧 3回目くらい?

「マール王国の人形姫」と言うゲームがPSで出てました。
あ・な・た・は・いっ・た・い・誰・な・の?
ーと言う歌を主人公がオープニングのデモで歌ってまして。
久しぶりに聞きたい!
Switchで出てるので購入しました!
618_01.jpg

起動したら、この画面。
618_02.jpg
あの歌が流れない!
何てこったい!

まあ、それは兎も角。
他にも欲しいゲームがあるけど容量大丈夫かな?
チェックしてみた。
618_03.jpg
残り4.1GB...
まじか!?
1TBのMicroSDなのに!

圧迫している原因をご覧下さい。
618_04.jpg
618_05.jpg
618_06.jpg
618_07.jpg
618_08.jpg
618_09.jpg
618_10.jpg
618_11.jpg
618_12.jpg
618_13.jpg
618_14.jpg
618_15.jpg
618_16.jpg
618_17.jpg
618_18.jpg
618_19.jpg
618_20.jpg
618_21.jpg
618_22.jpg
618_23.jpg
618_24.jpg
618_25.jpg
618_26.jpg
618_27.jpg
618_28.jpg
618_29.jpg
618_30.jpg
618_31.jpg
618_32.jpg
618_33.jpg
618_34.jpg
618_35.jpg
618_36.jpg
618_37.jpg
618_38.jpg
618_39.jpg
618_40.jpg
618_41.jpg
618_42.jpg
618_43.jpg
618_44.jpg
618_45.jpg
618_46.jpg
618_47.jpg
618_48.jpg
618_49.jpg
618_50.jpg

なかなかの壮観です。
全部で563本(メーカー順に並んでます)。
老後の楽しみに置いてたとしても、そろそろ始めないとあかんな。
とりあえず、やらないゲームは消して容量を増やさねば。




テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

レインボーコットンが出ますよ!

またまた、コットンシリーズのお話です。
何故、こんなに人気があるんでしょうかね?
レインボーコットンはドリームキャストで出ていました。
なので、今では遊ぶのが結構難しかったんですよね。
なので、これは嬉しい移植です。
ハードは、Switch、PS5、PS4、XboxOne、Steamにて発売予定だそうです。

20日の日にStrictly Limitedさんからメールが来てまして。
611_01.jpg
ほうほう?

サイトに行ってみたら、本日の0時から販売開始とのことでした。
こちらは本日の15時頃のページ。
611_02.jpg
81%残りとあります。
全部で4000本の販売なので、既に800本ほど売れてるようです。

まあ、私めは朝の段階で注文してますけどね!
611_03.jpg

40.48ユーロか。
日本円に換算するといくらだろ?
・・・
6376円!
5000円ほどかと思ってたよ。
送料が900円近くなので、本体はそんなものか。
東京のゲームSHOWに出るので、日本でも発売されるようですが。
前のヤツも買ってたので、ついつい買ってしまいました。
困ったものです(どうせ遊ばないのにね)。

これで、コットンシリーズも落ち着いたかな。
ーと思っていたら。
次は「コットン ロックンロール2」が新作で出るそうです。
Switchで出るかどうかは良く分かりませんが。

とりあえず初代のオリジナル版を移植してほしいなあ。
もう無理かな?

Strictly Limitedさんのレインボーコットンのページは、こちら
公式サイトはこちら




テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム

プロフィール

おひ☆

Author:おひ☆
趣味は自転車・ゲーム・料理など。
楽しく生きて行けたらいいな。
自転車はBASSOのMONZAに乗ってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR