自転車関連のグッズ紹介「ギアフロス」
スプロケの掃除に役立ちそうなものがありました。
ギアフロスと言う代物。


Amazonにて1020円で購入しました。
一年ほど前に購入したのですが放置してました。
この紐状のフロスが20本入ってます。

使い方はパッケージの写真より、こんな感じ。

ギアとギアの間に入れて前後(上下?)にこする感じです。
また、他のパーツの掃除にも使えそうです。
昨日紹介したディレイラーガードを付けるときに掃除することにしました。
こちらが掃除前。

超汚い。
掃除後。


隙間のゴミとかも取れて、結構ピカピカになりました!
使用後のギアフロスと取れたゴミたち。

何とか一本で行けました。
かなり楽ちんに、しかも綺麗になるのではないかと。
(私めのような)素人にはオススメですね!

ギアフロスと言う代物。


Amazonにて1020円で購入しました。
一年ほど前に購入したのですが放置してました。
この紐状のフロスが20本入ってます。

使い方はパッケージの写真より、こんな感じ。

ギアとギアの間に入れて前後(上下?)にこする感じです。
また、他のパーツの掃除にも使えそうです。
昨日紹介したディレイラーガードを付けるときに掃除することにしました。
こちらが掃除前。

超汚い。
掃除後。


隙間のゴミとかも取れて、結構ピカピカになりました!
使用後のギアフロスと取れたゴミたち。

何とか一本で行けました。
かなり楽ちんに、しかも綺麗になるのではないかと。
(私めのような)素人にはオススメですね!

スポンサーサイト