2023年10月22日(日)の朝練
重大発表が最後にあります。
嘘。
重大なのかも知れませんが、巨大案山子について少し書いてます。
さて、2週間ぶりの朝練です。
まだリハビリ中。
昨夜の天気予報では、朝方の気温は9℃。
この2週間で一気に来たなあ。
実際の気温。

12℃ほど。
9℃までは行きませんでしたが十分寒いです。
朝の6時頃に出発。
近くの駅にて。

キンモクセイが大量に!
良い香りです。
今日は朝練コース1。
その途中にてコスモスが咲き誇ってました。



結構長い期間咲いているものなのですね。
飛鳥の石舞台を超えた当たりで、看板を発見。

音魂祭?
石舞台でするのかな?
鶴瓶ししょー!のところでトイレ休憩。
案山子コンテストの写真一覧のその横に。
付近の名所案内がありました。

彼岸花だけかと思ったら。
菜の花畑やレンゲ畑も有名らしい。
後、以前紹介した「飛鳥川上坐宇須多伎比売命神社」についても書いてました。
日本一長い名前の神社だそうです。
納得。
読みをもう一度書いておくと。
「あすかかわかみにいますうすたきひめのみことじんじゃ」でした!
棚田をいつもと違う場所から撮影。

帰りに石舞台の広場に入ると、先ほどの音魂祭の舞台ができてました。


和太鼓の演奏!!
迫力ありそう!
昨日やったわ…

どんなんやったんかなあ。
舞台を横から撮影。

左側の草地に直接座って見てたんだろうなあ。
リザルトです。





リハビリ中と言うことで平均速度は出てませんね!
案山子コンテストの写真が貼ってあるところのポスターより。
鶴瓶ししょーの説明がありました。
『棚田の自然で少年にかえる大人』

無理矢理、棚田と自然を結びつけましたかね。
虫は、虫かごや網に入っていますし。
鶴瓶師匠かと思ったら言及は無いので、ただの大人のようです。
そっくりさんだったのか。

嘘。
重大なのかも知れませんが、巨大案山子について少し書いてます。
さて、2週間ぶりの朝練です。
まだリハビリ中。
昨夜の天気予報では、朝方の気温は9℃。
この2週間で一気に来たなあ。
実際の気温。

12℃ほど。
9℃までは行きませんでしたが十分寒いです。
朝の6時頃に出発。
近くの駅にて。

キンモクセイが大量に!
良い香りです。
今日は朝練コース1。
その途中にてコスモスが咲き誇ってました。



結構長い期間咲いているものなのですね。
飛鳥の石舞台を超えた当たりで、看板を発見。

音魂祭?
石舞台でするのかな?
鶴瓶ししょー!のところでトイレ休憩。
案山子コンテストの写真一覧のその横に。
付近の名所案内がありました。

彼岸花だけかと思ったら。
菜の花畑やレンゲ畑も有名らしい。
後、以前紹介した「飛鳥川上坐宇須多伎比売命神社」についても書いてました。
日本一長い名前の神社だそうです。
納得。
読みをもう一度書いておくと。
「あすかかわかみにいますうすたきひめのみことじんじゃ」でした!
棚田をいつもと違う場所から撮影。

帰りに石舞台の広場に入ると、先ほどの音魂祭の舞台ができてました。


和太鼓の演奏!!
迫力ありそう!
昨日やったわ…

どんなんやったんかなあ。
舞台を横から撮影。

左側の草地に直接座って見てたんだろうなあ。
リザルトです。





リハビリ中と言うことで平均速度は出てませんね!
案山子コンテストの写真が貼ってあるところのポスターより。
鶴瓶ししょーの説明がありました。
『棚田の自然で少年にかえる大人』

無理矢理、棚田と自然を結びつけましたかね。
虫は、虫かごや網に入っていますし。
鶴瓶師匠かと思ったら言及は無いので、ただの大人のようです。
そっくりさんだったのか。

スポンサーサイト